タイム・スプリンターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タイム・スプリンター』に投稿された感想・評価

インド低予算タイムループもん。

ジャケ写にある未来にはいきませんが……。

まぁサクッと観れたかな。
2025年174本目

タイムトラベルのループものが大好物。
これはインド映画なのでどうなるか興味があった。
やはり全く予算がかかっていないかったが、にも関わらず山手の廃屋のワンシュチュエーションだけでここまで練り上げて来…

>>続きを読む
-
20分位の短編でいい内容だった。
よくある内容だったので、コレはどうやって終わらせるか期待したが完全に肩透かし。
「で?」という感じ。
尺稼ぎなのか間が異常に長く感じた。
ぽち
1.1

タイムトラベル物は大概の作品が破綻するのだが、今作はエンディング手前まで巧妙にパラドックスを回避していて
「これはもしかしたらホームラン?」と凄い期待したのだが・・・・
終わり十数分で完全に崩壊した…

>>続きを読む
keita
1.5
ボリウッドにしてはつまらんかった
タイムリープ系は多いから他と同じことしてたら既視感ある
差別化する何か、ボリウッドらしい何かが欲しかった

じんわりと面白かったインドのタイムトラベル系SFサスペンス。

手に入れた過去に跳べる機械を試したくて廃工場に集いし研究者たちから、清掃の仕事をしているラニはこの椅子に座ってと頼まれることに。
実験…

>>続きを読む
なんだか同じコトの繰り返し過ぎ。低予算(知らんけど)でインド映画にしては頑張った感じ。で、結局どうなん…。
俺的にはめちゃくちゃ面白かったけどなぁ。
Akira
-

2025年3月16日
·
インド産のSF、サスペンスさも感じる作品でした。

過去をやり直したいと思っている方は多くいらっしゃると思いますのでその願望を反映し、原題のタイトル付けも理解出来ました。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事