近畿地方のある場所についての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

rikky
-
この監督がどういう作風なのかは知ってるけど、実際に見たことなかったので、入門編として良かった
ヨジ
3.3
調査資料のリアルで不気味な感じは良かったのに!
ま、これを機に原作を読めってことですね

2025年劇場鑑賞82本目 原作未読。
作家背筋氏の大ヒットホラー小説の実写映画化。
監督は白石晃士、主演は菅野美穂、赤楚衛二と本夏の目玉とも言えるホラー作品。
でもホラーって言うと人来ないので、場…

>>続きを読む
ひな
3.5
とにかく怖かった。音がとにかく嫌。
そして椎名林檎のテーマソングが痺れる
歯岬
2.8

倉田ましろの正体がラヴォスでしたとか、倉田ましろだからHollenthon(シンフォニックメタル)のジャケットみたいになりますとか、まあ、わかるけどわかったからなんなんだよという納得のいかなさという…

>>続きを読む

ホラー映画初体験の人間が見てきました。
しかもホラー苦手だという自覚がある人間です。
友達に誘われて見に行ったのですが、怖すぎて画面見れない場面が何回もありました。
絶対にホラー初体験はこの映画じゃ…

>>続きを読む
て
3.5

【5】 人生で上位に入る映画
【4.5】その年で上位に入る映画
【4】 凄く面白い、人に勧められる
【3.5】面白い、映画好きに勧められる
【3】 まぁまぁ面白い、サブスクで良い
【2.5】普通…

>>続きを読む
3.4
2025/08/09
普通に面白かったです。
白石監督の菅野美穂がみれてよかったです。

ただ?な部分も多い気がします。
どっちの良さも中途半端と感じてしまうところもありました。
Ame
-
ホラーって映像そのものを楽しむものだから、映画との相性がいい。いろんなビデオを見せてくれる。林間学校の集団ヒステリーの場面がいちばんよかった。103分でちょうどいい。

前半のモキュメンタリーを観ているのが楽しい映画。中でもニコ生配信アーカイブ映像と「観たら死ぬ動画」が非常に良い。「観たら死ぬ動画」は昔YouTubeやニコ動に転がってた動画っぽさが凄すぎてめちゃくち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事