近畿地方のある場所についての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

3.3

基本的に音がでかい。
だいたい怖いの来るぞ〜って雰囲気出してくれるから映像でびっくりすることはない。音でびっくりする。

ラストが‥ってレビューが多いからどうかなーと思いつつ観に行ったけど、普通に理…

>>続きを読む
途中まですごくおもしろかった。
最後の方はバタバタであんまり回収も無いからなんか消化不良
KEIT
3.8

すべての道は近畿に通ず

行方不明になったオカルト雑誌の編集者。
彼が消息を絶つ直前まで調べていたのは、
幼女失踪、中学生の集団ヒステリー事件、
都市伝説、心霊スポットでの動画配信騒動など、
過去の…

>>続きを読む

ラストだけ残念かなぁ。
ちょっと映像の空気感変わるか。
この感じがジャパニーズホラーなんだろうけど、どういう着地をしたら自分は日本のホラーに満足できるのか、自分でもまだよくわからない。

取材で巻き…

>>続きを読む
ただ映像が怖いだけでストーリーの怖さは全くない ていうか全くストーリーに実がない
意味不明 なんでもありやん、、
前半の資料シーンは面白かった
3.2

途中何回か出てくる取材映像と、音がすごく怖かった。
原因は岩だってなったあたりから雲行きが怪しいぞ…ってなって、からのラストは“???”でよく分からなかった。
白石監督ファンの方ならささったのかもし…

>>続きを読む

原作は読了済み。うまく映像化できていたし、序盤の資料調べのシーンはなんとも言えない恐怖を感じた。変なジャンプスケア使ってなかったのも好感持てた。後半になるにつれて怖さが半減してしまったのは惜しいとこ…

>>続きを読む
菅野美穂の「邪魔なんだよ!」に全て詰まってる感じがしてよかった
Clm
2.0
菅野美穂さんの演技力のおかげで怖さが和らいで楽しく観れました!
ほぼ事前情報なしで鑑賞。
思っていたのと違う感じもあったが、臨場感があり面白かった。

あなたにおすすめの記事