近畿地方のある場所についての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

3.0

音がデカすぎた。
本読んでないからわからないけど、モキュメンタリーと民俗学要素のうち前者はそれなりに良かったが、後者がそこまでだった。オチもあまり面白くはなかったし、パーツは良いけどそういう事なのか…

>>続きを読む
reb
3.0

行方不明になったオカルト雑誌の編集者が調べていた未解決事件や怪現象。
同僚の編集部員は、女性記者と共に資料を調べながら彼の行方を探すが‥。

白石晃士監督の「グロテスク」や「ある優しき殺人者の記録」…

>>続きを読む
3.2
終盤まではよかった!
終始、日本ホラーの嫌〜な感じの気持ち悪さがあるのが良い
でもラストの怪物には笑っちゃった
ぴの
3.2
映画→単行本
中途半端なホラー映画あるある
ストーリーより設定が先行してること多いから最初は面白いけど後半わけわからんくなる
髭
4.3

原作既読。かつ白石晃士がこの予算感で監督と期待値がかなり上がってしまっていたところ、直前での映画ビジュアルが、卒業写真方式に変わり一転して不安しかなくなってしまった。(こういうずらっと人の顔が並んだ…

>>続きを読む
Nyayoi
3.6

タイトルと雰囲気で面白そうと観に行ったが、結構なホラー映作品。
白石監督だからね、予測しなければいけなかった。

千紘と小沢が行方不明者の謎を解くためにある土地にまつわるストーリーを探る。先輩記者の…

>>続きを読む
shin
3.7
原作が大好きなので、映像だとあのシーンはどんなだろう?このシーンはあそこだ!と再確認しながら楽しく鑑賞😊
前半のJホラー感から中盤はミステリー、最後は白石監督が我慢出来なくなったって感じでしたꉂ🤭
4.3
失踪した編集長を追う過程で見る映像資料がひとつひとつ最高。
本筋やラストは刺さらずとも、序盤〜中盤で元取れた感じはある。

あなたにおすすめの記事