近畿地方のある場所についてに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

Kohei
1.1
・菅野美穂のことが好きだったことを思い出した
・一緒に観に行った友人が画面酔いで吐いてた
素晴らしい作品。
終盤のシーンは監督の諦めなのか思想なのか、全く味わったことのない恐怖を体感できた。
2.0

原作既読。
原作のネット怪談だからこそ成立してた恐怖展開をどう映画で描くのかと思ったが。
前半の不安の布石を蒔くような展開は素直にゾッとするところも多かったが、終盤があまりにも台無し。
単純に話とし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後にかけて失速がすごい、途中まで良かったのに最後はなにあれ

一般の映画レビューサイトのスコアは低いのに、何故か『キネ旬』を立ち読みしたら評価が高かったので、イオンシネマ終了前に駆け込み。

白石晃士の名前はよく聞くし、菅野美穂、赤楚衛二ほかキャストの顔ぶれも…

>>続きを読む
Kou
1.0
序盤は不気味な感じで期待できただけに、オチがイマイチすぎる。
一貫した伏線でもない気がする。
doggy
1.0

このレビューはネタバレを含みます

原作がすごく好きで、あの演出はどうするんだろう!とワクワクして映画館で鑑賞しました。
途中まですごくいい感じで、映像化されてより恐怖度が増していきこわい!こわいぞ!とワナワナしていたのですがクライマ…

>>続きを読む
100分のうち、85分まではかなり怖かったし終始不気味な雰囲気が流れていて好きだった。

ラストは賛否両論みたいですが、私は否ですね。
序盤は雰囲気あったんだけど、終わりがうーん……
怪奇ホラー系なので、得体の知れない恐怖で終わる方が良かったように感じる。
譲歩して怪物が出てくるのは良いとしても、CG丸出しは頂けないかな
オチが雑すぎて主題歌が椎名林檎ではなかったら発狂しながら映画館を飛び出していた。

あなたにおすすめの記事