「伏線バチバチのミステリーホラー」
ホラーや怪談好きなら分かる都市伝説だったり実際の事件を基にしてるから序盤から中盤にかけてはわくわくしっぱなしでした!
タイトルも惹きがめっちゃあって最高!!
の割…
このレビューはネタバレを含みます
途中まで結構怖くて指の隙間から見てたんだけど、終盤に突然現実味なくなってつまらなくなった(前任の奥さんが四つん這いで走り回るシーンやダイダラボッチ、赤楚くんが吸い込まれるシーン等)
最後まで見ると2…
このレビューはネタバレを含みます
先に小説を読んでからみた。
小説がすごい面白かったから気になってその日に映画見たけど、わざわざオチつけようとしてる感じして萎えた。考察の余地がある感じが良かったのに、答えはコレ!て言われたみたいだっ…
このレビューはネタバレを含みます
原作の小説が好きだから観に行った。
資料映像が面白い。
後半の最初に失踪した人の家族の顛末はショックを受けた…。
怪異を車で轢いた時は声出そうになった。面白い。でもラストはなんか全く違う話になっちゃ…
独立してるかに見えた失踪・死亡事件を線で結んだ時、奇妙な仮説が浮かび上がる。
近畿出身として見なきゃ!と思ったけどそんなにフューチャーされてる訳ではなかった笑
序盤はフッテージホラーとして抜群の…
必ずしも悪かったとは思わないんだけど2025年に「モキュメンタリー」の話題作として見れるものではないと思った。菅野美穂が躍動していたところは良かった。原作と比べると周縁化された地域そのものが恐怖の源…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
劇場で鑑賞。
冒頭〜中盤までの正体が分からないじわじわした怖さ、点と点を繋げて真相に迫っていく感覚は良かった。
映画紹介系YouTuberもやってる貝柱さんが迷惑系配信者の何とかバシラ役で出演し…
© 2025「近畿地方のある場所について」製作委員会