原作が話題になった本作。僕は原作が話題になってからカクヨムでさらっと読んだ。原作は行間を読み手の想像で補完させるような叙述トリックがあるタイプの作品なので、映像化する際にそれをどうクリアするのかが疑…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
原作未読。予告編のみで映画をみるいつものスタイルで挑んだが、ホラーだったんですね。予告編の作りからそれぞれの不思議なできごとが集約し、一つの真実に向かっていくものだと思いましたが、もやもや感が残った…
>>続きを読む
【あれ?最後はジブリの実写?】
結論怖くないです。
ただ終盤あたりまでは映像も含め観れる作品だと思いました。
ただVHSのような荒い画質に頼りすぎ感はあります。まぁ今の世代はあの画質に馴染み…
だんだん白石節が顔出してきてギャグになってしまった。
原作とは別だと割り切って観ないといけないやつですね。サユリなんかはギャグでも面白かったんだけど、これはあんまり笑いの方向持っていって欲しくなかっ…
白石監督のファンではないのだけれど、幸か不幸か一緒に映画を観にいく仲間に熱烈な信者がいる
彼に感化されたわけではない(と思いたい)が本作は良作である
白石監督の真骨頂たるモキュメンタリーを軸に…軸…
© 2025「近畿地方のある場所について」製作委員会