このレビューはネタバレを含みます
白石晃士作品ファンとしては期待通りの内容ではあった。
中盤の終わりくらいでラストの展開につながる伏線を貼るのだが(というか伏線自体は最初からあった)、そこでどうオチが着くかが大体読めてしまったのが…
このレビューはネタバレを含みます
映画館でホラー映画をはじめて観に行った
朝イチの映画は割と民度が高め!と思いきや身障者の方がいらして
定期的に(うぅ~あぁぁ〜)と
映画の音声なのか
リアルで聞こえてる音声なのか
わからない声がず…
このレビューはネタバレを含みます
首吊りロープが沢山ぶら下がる建物が凄かった。あと編集長の狂った部屋も。
写真、人物、絵本の絵、CG、全部違う媒体なのにましろさの顔だとわかる.繋がる感じがあった。
平成ギャルの携帯の開け方や配信者の…
これ、いわゆるモキュメンタリーホラーってやつっしょ。
昭和のニュース映像とか、ニコ生の配信画面とか、林間学校のビデオテープとか、絵本っぽいアニメとか、そういう作り込みめっちゃ良かったわ。細けぇとこま…
白石晃士監督のエッセンスがふんだんに盛り込まれた作品。
原作のネット小説がフェイクドキュメンタリーではあるものの、役者さんやストーリーがある都合上、そうはなり得ない。そういった矛盾をうまく繋ぎ合わせ…
© 2025「近畿地方のある場所について」製作委員会