極上のエンタメを盛り込んだ圧倒的ドラマ。
前作の面白さはそのままに、期待のハードルを軽々と超えていく大迫力・緊張感・映像美。そして相変わらず音の演出がとにかく素晴らしい。
本作は「北極海大海戦」で…
ドラマ版を観て面白かったので、劇場版も鑑賞。あれだけ多数の米艦隊に攻撃されて沈められない等、いろいろ設定があり得ない部分は多々あれど、戦闘シーンを含めて映画館で観て良かった。ニューヨークに入港した海…
>>続きを読む先日、劇場にて
「沈黙の艦隊 北極海大海戦 」 を観た。
2025年作 日本 視聴時間132 分。
かわぐちかいじの名作コミックを、大沢たかおが主演およびプロデュースを務めて実写化した「沈黙の艦…
おもしろすぎる。
映画を観て以降、口癖が「ひとふた番菅魚雷戦よぉ〜いッ‼️」になってしまっている。
ドラマから見ているが、海江田の圧倒的な操縦力にロマンを感じざるを得ず、爆音のクラシックはアンセム…
前作見て衝撃だったのでもちろん続編も鑑賞
時間が経ってるので観た直後に殴り書きした感想置いとく
登場人物全員意思があってあこがれた 忘れてた感じ
アクティブソーナー地上で撃つのは全然考えてなかっ…
子供と鑑賞、すっかり入力忘れてました。
原作は読了したはずだけど、この辺はすっかり忘れている。
潜水艦の心理戦はマンガ読んでた時から手に汗握る感じだったけど、映画にしてもなかなかよかったなぁ。
やっ…
30年前のマンガの映画化
本編前にドラマのダイジェスト版が入るので今作から見ても大丈夫な、はず
今作は原作で人気だった北極海戦の映画化
ただそれは前半部分に原作をかけ足で終えて、メインは後半のニュ…
海戦シーンは前作に続いて大迫力。同時に何本も上がる水柱が特に凄かった。今回は政治面の描写が多めだったけどそれでも満足。やまとが宙に浮いたシーンはファンタジックでちょっと笑えた。続きが楽しみ。たつなみ…
>>続きを読む長らく楽しみにしていましたが、やっと見に行けました
とても面白かったです
まず、東京大海戦を観ていない人は観てから今作を観た方がいいです
戦闘シーンはとにかく手に汗握った
魚雷をギリギリのところで…
©2025 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES. All Rights Reserved. ©かわぐちかいじ/講談社