父と僕の終わらない歌のネタバレレビュー・内容・結末

『父と僕の終わらない歌』に投稿されたネタバレ・内容・結末

松坂桃李の演技につられて泣いてしまった。
アルツハイマーで息子がゲイであることのカミングアウトを忘れて、手紙を読んでもう一度ショックを受けるっていう展開、なんとも言えない感情になった
ゲイであること…

>>続きを読む
映画のカラーを出すためにやや非現実的な部分はあるにはあるが、認知症に関してちゃんと調べて作っている映画だなと感じた。まあ厳しい事を言うと、こんなうまくいかないよ、とも思う。

泣いた。Just smile!!アルツハイマーになってしまったお父さん。息子に暴言を吐いたり、問題行動を起こしたり、他人に暴力を奮ったり、自分の親がなったらどうしようと胸が痛くなった。けどそんなお父…

>>続きを読む
松坂さんの演技が好きです
祖母が認知症なので感情移入できました。

大切な題材の作品で、面白く観たのですが‥

(完全ネタバレですので必ず鑑賞後にお読み下さい!)
(レビューが溜まっていたので短く)

結論から言うと。今作の映画『父と僕の終わらない歌』を大切な題材…

>>続きを読む

横須賀行った時にポスターを見かけて気になってた映画です。息子のために夢を諦めたアルツハイマーの父、ゲイの息子。地元の友との絆。夫婦愛、親子愛。横須賀の空気感。SNSのバズりと炎上。寺尾聰さんの歌声、…

>>続きを読む

Smile, son

アルツハイマー型認知症と診断された、音楽を愛する陽気な父親。それを支えるのは、同じく太陽のような陽気な妻と同性愛の息子である主人公。
ここも開始まもなく明かされていくので、自…

>>続きを読む
家族が認知症になるの辛いな。親がなるのも辛いし、自分の旦那さんがなるのも辛い。
優しくしたいと思うけど、自分だったらどう接するんだろ。
最後の終わり方良かったな。
「俺のスター」

機内で鑑賞。

無茶無茶楽しくてぶっ飛んでいるお父さん。歌が上手で(寺尾聰ですから)、ド派手なお父さん。息子(松坂桃李)からすると恥ずかしすぎてしょうがない。

物忘れが激しいとお医者さんに診てもら…

>>続きを読む
SNSとか同性愛とか現代的な要素も沢山含んでて色々考えさせられた。
家族愛をすごく感じられて温かい気持ちになれる作品。
モデルとなった親子の話も調べてみたい。

あなたにおすすめの記事