不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-の作品情報・感想・評価

不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-2025年製作の映画)

上映日:2025年08月29日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』に投稿された感想・評価

「#不思議の国でアリスと Dive in Wonderland」自分の好きなモノは大切にしないと。それ一つで人生変わることもあるんです。
https://t.co/jLd8ZCqAWc

2025年劇場鑑賞108本目

デジタル時代のワンダーランドへようこそ

おなじみルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」をベースに、その世界(VR)に迷い込んだ就活苦にあえぐ女子大生りせがアリスの…

>>続きを読む
3.7

私たちは周囲との調和を重んじるあまり、本当の気持ちを押し殺してしまうことが少なくないが、偽りの自分を演じ続けるのではなく、「自分の好きなことを心から大切にすること」が人生を豊かにする鍵なのだと、改め…

>>続きを読む

良かれと思った着地が…

名作『不思議の国のアリス』と続編の『鏡の国のアリス』を現代日本版として取り入れたアニメ映画。

ワンダーランドに導かれ、アリスと出会って冒険をしたことで、それが同時に自分の…

>>続きを読む
maegen
2.0

Eテレで放映するには素晴らしいアニメ

大学生として、自分に向けられている内容ではないかと感じ鑑賞。私には刺さらなかった。

端的に表すと、「価値観は人それぞれ」だというとこと。何を良しとし何を悪と…

>>続きを読む
hoge
3.4
このレビューはネタバレを含みます
主人公はSNSでもやめるのかと思ったら、最後が怖い(笑)
特典でもらったカードが案外好き
4.0

原作にクレジットされているルイス・キャロルもびっくりのVRワンダーランドのデジタルな住人達による癒しの物語。

全てがプログラムだとするフルダイブ型のVRの方が良いのでは?と考えた時に、最初に提供さ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんちゃなかった
思ったより何も起きなかった😂

自分が何がしたいか、とか何が好きか、それを貫く・見つけるみたいなテーマになっちゃうとあんまり共感できずに終わっちゃう
鑑賞記録用
4.0

不思議の国のアリス系列は色んなものがありますが、今回のは心が軽くなるような感覚で観ることができました。
後半辺りは子どもには分からないかもしれないけど、大人なら大体の人は感覚分かるような気がしました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品