長すぎ。同じ舞台を映画化した『真面目が肝心』と『アーネスト式プロポーズ』を足したぐらいある。
新しいバージョンなので、ヒロインなどが有色。最初ちょっと違和感あったが、白人ばかりの芝居は誰が誰だか分か…
楽しみにしていた今年のNTL1本目はオスカー・ワイルドの「真面目が肝心」。
コリン・ファースにハマっていた時期に映画「アーネスト式プロポーズ」を観たので大筋は何となく覚えていたけど、今回の舞台版では…
尊いベネ様によるNTLiveティザー(そこ?笑)も初見だったので、キュートなOPからずっとワクワクニコニコしっぱなし。
シンプルなプロットでありながら(後半の)緻密な展開がお見事で、皮肉や風刺てんこ…
このレビューはネタバレを含みます
オープニングからガトゥがかわいい。超チャーミングな俳優。
やりすぎでoh...となってしまうシーンもあれど、楽しい。下品なジョークばっか。
実際の舞台の劇を撮影したものだから、イギリスの観客の笑い声…
このレビューはネタバレを含みます
インスタでイギリスのチュティ・ガトゥのピンクのドレスを着たレビューを見てからぜひ観たいと思っていた演目。それを日本の映画館で観られる贅沢と幸せ。
イギリスらしいポップな色彩の衣裳が素晴らしいし、演目…
このレビューはネタバレを含みます
シェイクスピアの喜劇みたく、最後に全てが集約していくのは楽しい
が、今回のキャストだと、なんか長続きしない結婚になりそうだなと思ってしまった
これが現代的な演出と言われればそうなのだろうが、スタンダ…
このレビューはネタバレを含みます
宝塚版のまじめが肝心(アーネストインラブ)がとても好きなのと、
インスタで流れてきたクィア〜なピアノ演奏シーン(オープニングなのね)に惹かれて観た!
ミュージカル版を知ってると、曲なしだとどうして…