それでも夜は訪れるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『それでも夜は訪れる』に投稿された感想・評価

zin
3.7
それでも夜は明けるみたいな名前で評価も低いけど、、、、

おもろいやん。自分では想像もできない環境。追い詰められたら、、、、

非現実もあり得てしまう世界な気がする

このレビューはネタバレを含みます

愛着障害がどういうものかよくわかる映画。子を産む機能があったとしても全ての女がまともな母になるとは限らない。リンは母を捨て乗り越えていかないといけない、切ないけどもらえない愛情には見切りをつけないと…

>>続きを読む
ある
3.5

物価高と格差で追い詰められる主人公の必死さが、日本の少し先の未来に見えて胸がざわつく作品。
家を買い戻そうと奔走する姿は痛いほどリアルで、目が離せませんでした。
ただ、母親の真意が最後まで掴めず、努…

>>続きを読む

最後まで飽きずに見れましたが。。

娘の生い立ちからして、この一晩何したか心配にならないんですか、お母さん!?と
いう突っ込みが。
ってか、もうちょい親子で会話しなさいよ!と言いたい😅

それと、あ…

>>続きを読む
mao
3.5

ダンサーインザダーク並みの救われなさ
ただこっちは自業自得感あるけど
やることなすこと全て裏目に出る
足掻いてももがいても
足掻くほどもがくほど 
どんどんと落ちていく
抜け出したいのに抜け出せない…

>>続きを読む
ひろ
4.0

今作を観て、こんな酷い母親いる?嫌いなら離れて生活すればいいじゃん、なんでリネットが家族のために働いてるの?と思った人はきっと親子関係が正常値なんだと思う。

高齢毒親と同居の私は、このクズな親の感…

>>続きを読む
なかなかいい映画であった。ヒロインが何を抱えてるのかいまいち分かりづらいが。

🐍🥳2025年 254 本目🎉

ミッションインポッシブルの
ヴァネッサ・カービーが主演だったので見てみた。

母と障害のある兄と3人で暮らしてたが
次の家を買う為の頭金の2万5000ドルをお母さん…

>>続きを読む
玉子
3.6
思ってたより重いテーマでしんどい…
ヴァネッサ・カービー綺麗だな〜
この母親は何なんだ… ムカつく
3.2

2025#88(10月#8)
ヴァネッサが好きなので!
M:Iを観たばかりなので、ウィドウだな〜と思いつつ、人間味溢れすぎて一瞬にしてリネットに入り込めた。
お金集めまくってたな〜〜
家を買うために…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事