このレビューはネタバレを含みます
この映画は、アメリカ社会の暗く厳しい一面を、容赦なく映し出している。
こんなにもぎりぎりの生活を送る人々がいることに、衝撃を受けた。主人公は、家族のために家を買い戻そうと必死に奮闘するが、母親との…
このレビューはネタバレを含みます
クリップしていた中から、タイトルが気になった本作を鑑賞。物価高騰、給料は上がらず、苦しい暮らしをしている主人公のリネット。母親と障害のある兄と住む家を必死に守ろうとする。しかし、母親が家の頭金で新車…
>>続きを読む家のため家族のため金のため。
手段選ばず駆けずり回る夜。
様々な伝手を辿り彼女の過去が見えると
ここまで必死な理由が分かった気がする。
足りなかった、欲しかった絆はだけど
相手があって成り立つ残酷…
アメリカ・ポートランドにて、母とダウン症の兄と暮らしているが、物価高騰により家賃滞納が重なり、家を追い出されそうになっている。なんとかして新しい家の契約までこぎつけたが、契約日にいなくなった母は頭金…
>>続きを読む最初はドリーンの毒親ぶりを腹立たしく感じたけれど、後にリネットも自分勝手な部分があったとわかった。
母娘の関係がここまで拗れる前に修復できていればこの悲劇は起きなかったのではと思うといたたまれない気…
面白かったです。生きるために、しかも自分の恵まれない環境と生い立ちの元凶となった家族を守るために主人公が命懸けで金策に奔走するので、まるでスリルに溢れたアクション映画を観ているかのようでした。毒親の…
>>続きを読むMIシリーズのウィドウで印象的なヴァネッサ・カービー 他の作品が観てみたくて鑑賞。
ぜんぜん違う役柄ですがやはり存在感ありました。作品自体は時々展開に無理があるものの、いろんな意味でハラハラさせら…
しんどい…社会福祉から漏れてしまう貧困母子家庭きょうだい児、母親もネグレクト気味…これどうしたら良かったんだよ。。搾取されまくって、自分の知ってる方法で一生懸命にお金作って、結果が…😩
最後の終わ…