ラストであんなに2人、落ち着いて議論できるなら、初めからしといて下さいwww
主人公にあれだけ行動力あるなら、マツダに車を強制的に返却するのも訳ないし、賢いと思うけどな。
わざわざ法律犯しまくるル…
これも特に情報なくオススメに出たので鑑賞。
で内容。
我が国の生活保護等が完全にいきとどいていない事実をふまえても、まだアメリカと比べるとマシと思わさえれる作品。貧困のリアリティがすさまじい。そして…
明日までに2万5千ドルが必要な主人公が
お金集めに駆けずり回る🚗
その高級車売ってお金にするのね
アレ❓
私の家で私の金って
ウソバレバレでしょ〜😅
取引相手を怒らすようなこと言わないで
ハラハラ💦…
この映画の登場人物に対して「自業自得」と断じてしまう人は想像力が足りない。日本に蔓延りはじめている安易な自己責任論で貧困にはじまる問題を捉えている愚か者のいかに多いことか。
自己責任論とはつまると…
愛着障害がどういうものかよくわかる映画。子を産む機能があったとしても全ての女がまともな母になるとは限らない。リンは母を捨て乗り越えていかないといけない、切ないけどもらえない愛情には見切りをつけないと…
>>続きを読む物価高と格差で追い詰められる主人公の必死さが、日本の少し先の未来に見えて胸がざわつく作品。
家を買い戻そうと奔走する姿は痛いほどリアルで、目が離せませんでした。
ただ、母親の真意が最後まで掴めず、努…