初めての韓国アニメ映画
時代は2050年
23年の製品がレトロと呼ばれる時代
紙に文字を書くこともなければ
硬貨や紙幣もない
もちろん車も自動運転
周囲はデジデジタルタルしており、
作品を観てい…
とにかく映像美!!
インテリアもかわいいし色んなものがもっとデジタル化してる近未来が少し覗けた感じで楽しかった。
火星と地球で遠距離恋愛とかとってもロマンチックな内容のはずなのに残念ながら自分には…
先日プラネタリウム🪐に行ったので、その流れで見たくなり。
んーー凄く好きなタイプ。
韓国特有のラブロマンスのアニメ版。
それこそ韓国なら実写もいけそう。
ただ、新海さんだったらどんな風になるだろう…
Netflix鑑賞
悪くは無いのだろうけど、既視感がずっとついて回る作品。
どこかで見たタッチや色使い、どこかで見たことあるような物語。
アジア圏だからか、どうしても日本のテイストに寄ってしまうのが…
ツッコミどころはたくさんあるけど、とりあえずアメリカのスピーチのところで、"人類は進歩し続けた。海を超えて大陸を見つけたとこから始まり〜"は絶対にいれちゃいけなかった。
世界観は楽しかった!