ジュラシック・ワールド/復活の大地の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジュラシック・ワールド/復活の大地』に投稿された感想・評価

【ハラハラドキドキの連続で最高に面白かった!】
鑑賞日…2025年8月10日〜TOHOシネマズ

『ジュラシック·ワールド 復活の大地』鑑賞。

*主演*
スカーレット·ヨハンソン

*感想*
ジュ…

>>続きを読む
4.3

これですよ。私がジュラシックに求めているものは!
細かなストーリーは別に望んでいない。
大筋のストーリーがあって、それに沿ってハラハラドキドキ、アトラクションのような楽しみ方が出来ればそれで良いので…

>>続きを読む
ぷみ
1.9
まさかの、恐竜じゃないのは、裏切りでしなくて本当に悲しかった。ティラノで終わってくれよ。変わらないもの大切にし続けてほしい
lily
3.8
ハラハラドキドキ感はあったけど、色んな恐竜出したらいいってわけではないのよね。
進化版でなく、いつもの恐竜が見たかったな
IMAXは凄い迫力があり体験はすばらしかった。しかしこれまでの作品と違い恐竜のデザインが近未来みたいなものになっているため
THE恐竜というフォルムが好きな方はがっかりしてしまうかも知れない
なり
3.0

このシリーズ、全部観てるんですけど
特にオモシロいと思ったことないですねフフフ
や、私ホラ、恐竜に1ミリも興味ないじゃないですか?
だからただ、なんとなく観るっていうか
やってるから観るっていうか

>>続きを読む

熟練の特殊工作員ゾーラ・ベネットは、信頼する傭兵のダンカン・キンケイド、古生物学者のヘンリー・ルーミス博士らとともに、初代「ジュラシック・パーク」の極秘研究施設が存在した禁断の島へ足を踏み入れる。そ…

>>続きを読む

魅力ある登場人物がいない、恐竜の迫力だけを楽しむ映画だった。
恐竜が出る直前は緊張感あるけど、いざ出てきたら別に誰食われても構わねぇぞという気持ちになった。

映画館での迫力は凄かった。
ジュラシッ…

>>続きを読む
3.9

過去作に比べると恐竜の登場の仕方が不気味がかっていて、脅かしに来ているようなホラー的な作品だった
モササウルス先輩、怒涛の出番増
目が合うの恐ろしすぎです
突然変異の恐竜の登場は、太古の生物が復活し…

>>続きを読む
3.0

ジュラシック+スカーレット で
期待していたのですが、個人的には…でした
何と言うか  "それは都合良すぎ" 的な。

海にうようよいるのに、泳ぎ着けるんだ、から
ラプトル少ないな、とか
ケツァルは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事