ジュラシック・ワールド/復活の大地のネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・ワールド/復活の大地』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリーや展開云々とかでは全くない。スニッカーズでセキュリティシステム壊滅て!とは思った。ただ演者がみんな最高なのと、アクションはおもろい。ダンカンドやって生き延びたねん。最後はもはやゾンビものに…

>>続きを読む

シンプルな恐竜映画が帰ってきた!

主役がスカーレット・ヨハンソンに?監督も違うの?とやや戸惑ったけど、初期のジュラシックパークのときのような世界観を楽しめた。見たい恐竜も全部見れて満足!

今回は…

>>続きを読む
もはや恐竜がエイリアン化してきた
終始ドキドキが止まらない
でも優しさのある映画
まだまだ続いてほしい
眠くならず見れた

音と迫力が凄すぎて、何回か飛び跳ねそうになった
最後のあれは何ですか?
おでこ腫れすぎ、足多すぎ、モンスターだった。
調べたらD-REX(D=Distortus(歪んだ))という意味らしい。
確かに…

>>続きを読む

エンターテイメントとして好きなので毎回映画館で見るって決めてる!ストーリーは求めてない、近場のユニバ

最初のくだりでの中で誰が死ぬんだろって思ってたけど想像通りの人が恐竜にパクパク食べられていって…

>>続きを読む

恐竜がたくさん見れたのでジュラワを観に来た目的はクリアした

陸海空それぞれの1番でかい恐竜のDNA採取するぞ!
→つくりたい映像ありきで脚本が作られた感が凄くて、もうちょっと古代ロマンに絡めたスト…

>>続きを読む
こうなるだろうとわかっている展開になっていく王道の安心感。
映像すごかった!博物館職員の存在が、良。

あまり期待せず見たけど面白かった。
クリプラのシリーズと同じ世界線で数年後の別の人達の話。

最後の恐竜が、もはや恐竜じゃなくてクリーチャーモンスターなのはどうなん?と思う(インドミナスレックスの時…

>>続きを読む
ビビリなので椅子の上で何回かはねた。

普通に楽しめるけど『ジュラシックワールド』としてやる必要はあったのか…

Tレックスの泳ぎとプリティーな昼寝にときめいたのでとりあえずよし!

あなたにおすすめの記事