IMAX鑑賞
スニッカーズの袋が吸い込まれてセキュリティが麻痺。
こんなお粗末な話ありますか。
冒頭で、この作品の程度が分かる。
恐竜のDNAを採取に行く。
陸海空の3種。その中で最大種がタ…
初めてジュラシックシリーズ観ました!ストーリー分かるんかなって思ったけど全然わかる!
恐竜映画って言うよりパニックモンスター映画でした。
初めて観たジュラシックシリーズがこれなのちょっと後悔しかな…
8月11日、映画館で吹替版を観ました。
画面を明るく、登場人物を減らして、もっとアドベンチャー色濃いドキドキワクワクな内容にしても良かったと思うなぁ。1シーン毎の恐竜の数が少なく感じたけど、これは最…
ジュラシックワールドをT-REX上映でみてイマイチってなんじゃそりゃ
ティラノサウルスからゴムボートで逃げるのさすがに草
ラスト、「このエイリアン恐竜は、リュックの中の赤ちゃん恐竜を迎えにきたマ…
劇場で鑑賞
面白かった。
前作が微妙だった記憶なので少し身構えて行ったが今作はジュラシックパークシリーズに求められている映画になっていたと思う。
恐竜の迫力と怖さを上手に表現していた。序盤のモササ…
安定の良さ。
モサ!タイタノ!ケツァル!という陸海空クソデカ恐竜を攻める!というスタイルは斬新で普通に面白い。
あとアネキの彼氏が意外と良い奴=死ぬだろな〜という方程式が崩され、最近のジュラはあんま…
迫力が足りなかった...
危機迫る場面は手に汗握るものがありましたが、今までの作品に比べ恐竜の登場シーンが少なく、恐竜同士の戦いがなかったです。
何より、これが主役!っていう恐竜がいなかったのが残…
夏休みといえば恐竜だ!
スカーレット率いるチームは製薬会社の新薬開発のために、陸海空の恐竜3体分のDNAを採取する任務で赤道直下のとある島へ向かう…
最初のスニッカーズの奴がアホすぎる…w
…
夏休みのお子さんにはピッタリ!
脚本は、ファンの高校生か過去作を学ばせたAIが書いたのかと思った。
モササウルスまでがピーク。
傭兵などのキャラの意味がなかった。
この展開の後こうなるだろうが悉くそ…
©2025 Universal Studios. All Rights Reserved.