キャンドルスティックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キャンドルスティック』に投稿された感想・評価

2025/No.80
上映後舞台挨拶がある回だったから、登壇者たちの話を聞いてテンション上がった分スコアはちょっとプラス方向に
菜々緒さんはスタイルいいだけのモデルさんだと思ってたけど、スクリーンの…

>>続きを読む
gaku
3.8
劇場鑑賞-2025-061

うーん、微妙でした💦
もう少し登場人物の関係性とか深掘って欲しかったです。

でも、菜々緒さん、とてもきれいでした😊
3.2

意外とストーリーはしっかりしてたけど、地味で盛り上がりに欠けてたかな〜
アンビリーバボーとかの再現VTR観てるテンションでした

ただ舞台挨拶付きだったので話を聞いてると
監督とヤングダイスさんが良…

>>続きを読む

壮大さはあったがストーリーがイマイチだった。
FXの怪しいセミナーに出ていてあたかも成功した人を描写していることに違和感を覚えた。
阿部寛が出演したことによって演技は増したが、阿部寛が出演してもそん…

>>続きを読む
まぁ内容は少し理解できた。
しかしこうゆう系初めて見るから、逆に字幕とか見るのに疲れた

うーん、予告を見たときはめちゃ面白そうって思ったけど、いざ本編観たら久しぶりにつまらないなと思いました。
菜々緒の役どころが分からなすぎて、特にこれといったドラマもないし、活躍もしないしで役者さんの…

>>続きを読む

レビューの低さの割に面白かったと思う。

時間軸の転換がわかりづらい、場面の転換点が急、、、
気になる点はあったが、株に関心を持っている自分からすると興味深い作品。

どんな展開でエンディングを迎え…

>>続きを読む
3.5

【ファクトチェック】

大手の政党は同様にやっているのだと思うが、ニュースのインタビューで公明党党首が、公明党へのフェイクニュースをAIにチェックさせていると言っていた。

フェイクニュースを垂れ流…

>>続きを読む
KEIT
3.2

000 5555 000

刑務所を出所した元天才ハッカー・野原は
自分と同じく数字に色がついて見える“共感覚”を
持つ女性・杏子と出会い、恋に落ちる。
台湾の野心的な企業家、リンネはFX市場を利用…

>>続きを読む
kou
3.5

AIを騙して大金を儲けるという発想は面白かったが、ストーリーのつながりや登場人物の背景が不明瞭なまま進行しており、ついていけないところがあった。

台湾、イランのシーンは力を入れていて迫力があった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事