無名の人生のネタバレレビュー・内容・結末

『無名の人生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

※レビュー内に本作の他、クロノ・トリガーのネタバレを含みますのでクロノ・トリガーのネタバレを見たくない方はこのレビューを読まない方が良いです。

冒頭割と長めに続く無言のシーン。
何を見ているのかを…

>>続きを読む

あらすじを事前に見ずに拝見したので、いち無名の男が人生を通して行う現実と理想とのやるせなさや葛藤・人間味のストーリーが主な題材だと思っていたが、全体的に近未来で退廃的でシュールリアリズムな内容でびっ…

>>続きを読む

ずーっと色が暗い。

ずーっと話が暗い。

監督は一体どんな気持ちでこの作品を作ったのだろうとTwitterをのタイムラインを観ていたら、NYで楽しそうにしてらしたので、ああ良かったと思いました。

>>続きを読む

名前に縛られる。捨ててこそ解き放たれる。

"無名の人生"というタイトルながら
「人は生まれて死ぬまでに、いくつかの名前を持つ」
というセリフから始まる。
ではその中で本当の名前は?という問いかけな…

>>続きを読む
ちょっと意味わからない系。親の事故死、アイドル、ホスト、殺されかけて山で生き延び、戦争シェルター、最後はAIの世界みたいな?走馬灯?波瀾万丈すぎる… 人生って?

主人公が男性アイドルを目指す、というのはあらすじで知っていたけど、まんま旧ジャニーズ問題とは。
逆に言うと、今だからこそつくれる映画とも言える。

前半は、フィクションなのにジャニーズなぞりすぎでは…

>>続きを読む
セイちゃん、死神、クロちゃん、クロ、レイト、神様、ゼン、色んな名前で呼ばれてた主人公の本当の名前、人生?
血なんてポカリだ

みんなの死ぬまでにやりたいこと。
それは
何者かになることかもしれない
その何者に会うことかもしれない
大事な何かを奪われた復讐かもしれない
運命のひとを見つけることかもしれない

そんな感じで
あ…

>>続きを読む

結構テンポ早く、絵のみで展開していく部分が多いので、難しい。
最後も難解。
だけれど監督インタビュー等読むと、そこまで深い意味は無いようにも感じられる…
これ観ても「生きよう」とは思えない、むしろ、…

>>続きを読む
めちゃシュール
見終わった後のふわふわ感

electの振りでおおうってなった

あなたにおすすめの記事