(別媒体から感想を転記)
2024/01/27
イメフォで2週間限定でかかってる3Dアニメ。監督は中国の方。音づくり含め全てひとりでやっているらしい。3Dアニメ作品を観たのは初めてで新感覚。ただ、…
いろんな影響が独自に統合、昇華されて独特な造形センスを生み出している。実写っぽい風景とCGが合成された冒頭のシーンが良かった。ゲームの動きをそのまま切り取ってトレースしたみたいなカメラというかショッ…
>>続きを読むCGIの逆張りによってCGI的な現代を皮肉っているように感じた。煙や水が随所に表現されている。CGIにおけるそれらは仮想空間へと観客を没入させるための有効な手段だ。なぜなら煙や水にリアリティを持たせ…
>>続きを読むクラックしたゲームかと見紛うような表現でポップでハードな世界を構成する。
かつて人間だった「物語を媒介するクラゲ型装置」が少女ロボット兵士回収され、「穴」を通し上層?の世界へ送られる。
上層には青…
むずかしかった、情報量が多い(もしくはわかることが少ない)と人って飽きるんだね、、
3Dカメラだからセルアニメじゃできないカメラワーク、いつか使えるものあるかな贅沢だなというのとよくわかんない動き…
かなりいい
キャラデザが良くて、映像が全体的に好みだった。女性を資源として活用してるだのスマホに支配された人間たち、とかミニストーリーの方はメッセージがわかりやすかったものの、本編で何を伝えたいの…