意味がわからない との
レビューを見て逆に期待せずに期待値高めに、いざ鑑賞。
序盤は面白くなりそうな香りがしていてワクワクし始めたところで、期待を打ち砕かれた、もうガラガラと崩れ落ちた。
こういう事…
実写やCGで描けないところをアニメーションにしているけど、気味の悪いダークな絵とその絵のカサカサした動き方がルネラルーみたいで可愛くて素敵だった。ラジュテのように静止画の連続で見せる学生たちの銃撃戦…
>>続きを読む稲生平太郎が出てる時点でもうやりたいことはぜんぶわかるが、これ小説とかでやった方が多分良かったと思う。詩的部分を構築する具象的パラディグムが映像だとチープに感じてしまう。小説なら最高の暗黒児童文学に…
>>続きを読む呂布カルマとシソンヌじろうが出て、題名に宇宙人って入ってるのにU-NEXTのトップ画が大仏って香ばしすぎて鑑賞
個人的には工藤Dとじろうちゃんが並んでるの見れただけで満足なんですけどね
サステナビリ…
ゴダール「アルファヴィル」やリヴェット「北の橋」のように、現実の都市(金沢市)そのままの風景を撮りつつ現実とは異なるSF世界を現出させている。話はちょっと理屈っぽい気がしたが風景を切り取るときの視点…
>>続きを読む〝虚無ダルマ〟言うてたんか、呂布カルマが呂布カルマ役なんかと思ってたわ、まぁダルマだろうがカルマだろうがスペルマだろうがエルマーの冒険だろうが何でもいいんやけど……
犯罪都市のボスを殺す為に潜入し…
呂布カルマもまた教祖様
全編を通して意味わからん話の途中に挟まれる呂布カルマのライブ(このころは呂布000カルマ名義だけど)でシソンヌじろうとか大迫茂雄とか刺さる人には刺さりそうなメンバーが出てい…
なるほど、1mmも理解できん
あとセリフが聞き取りづらいな
アートな作りな支離滅裂ストーリー
大迫茂生さんの演じるヤクザが「コワすぎ」の工藤Dテイストで良い
見所は大迫さんとシソンヌじろうのコンビ…
© 2022,Eiga-no-kai