はるうららのネタバレレビュー・内容・結末

『はるうらら』に投稿されたネタバレ・内容・結末

春(星乃あんな)と麗(河村ここあ)がお互いに入れ替わって、一緒にしばらく会ってない春のお父さんに会いに行く。
果たしてお父さんは自分の娘に気付くかというイタズラをするのだが、似せるために春と同じ場所…

>>続きを読む

『東京予報 -映画監督外山文治短編作品集』の1本目で鑑賞。JK4人でTikTokの撮影をしている様子も、顔が似ているハルとウララの2人が父親に会いに行くシークエンスはひたすら尊い。ホクロで10年ぶり…

>>続きを読む
感想
嘘ついて父に会う時のうららの表情と
勘違いしたまま話す父を見たはるの表情良かった

離れてても娘のこと忘れないで欲しくて少し寂しくてっていう感じが良かった
赤い生垣と桜があまりにも綺麗だった。

『東京予報 ー映画監督外山文治短編作品集ー』3作品のうちの一作品。

個人的には、他の2作品に比べると考えられる余白がなく、離婚して10年振りに会う春の父へ行き過ぎた悪戯(試し)をする春と麗の言動自…

>>続きを読む

東京予報1作目

顔が似ているはるとうららが、それぞれになり変わって、幼少期に別れたはるの父親に会いに行く物語。父親はなり替わりに気づかず、はるは傷つくが、最後には本当のことを明かしに行く。

もっ…

>>続きを読む

*『東京予報』として『はるうらら』『名前、呼んでほしい』『forget-me-not』短編3本併映
*上映前、田中麗奈さん、遠藤雄弥さん、星乃あんなさん、河村ここあさん、内海誠子さん、イトウハルヒさ…

>>続きを読む

外山監督作の短編映画集映画作品「東京予報」の中の一作。「forget-me-not」と「名前、呼んでほしい」との同時上映。3作ともアプローチは違えど、共通するのは"人間の本質""素の部分"といったと…

>>続きを読む

『東京予報 ー映画監督外山文治短編作品集ー』
「はるうらら」ワールドプレミア上映にて鑑賞

春にぴったりな素敵な作品🌸
舞台挨拶をへてまた見にいきたいと思った。

特に印象的だったのは、TikTok…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事