わさびの作品情報・感想・評価・動画配信

『わさび』に投稿された感想・評価

Coordi
3.6

なんてない日常的産物にどれだけの言語が凝縮されているのだろう。
人間がその産声をつかみとり、やすらかに振り続ける雪にそっと名前をつけてやった。
自分の生き方に枠をつけることで一息をつける。
きっとこ…

>>続きを読む
travis
4.0
2023年鑑賞時の感想。
30分のショートムービーで2度目だが、芳根京子、下條アトムの演技が素晴らしい
芳根京子の自然体な演技めちゃくちゃ良かった

ロケーションも素敵

外山文治監督の短編映画 鑑賞。
鬱の父を抱えた女子高生が父の寿司屋を継ぐべく決心するが周りの大人は否定的で…。

主人公はとても周りの大人たちに恵まれてる。
これから死ぬほど長い人生の、ほんの一瞬を…

>>続きを読む

父子家庭で育った女子高生「わさび」は、うつ病らしい父が営む寿司屋を継ごうとしている。親の期待を受けてそうするのか、男の世界に飛び込む勇気ゆえなのか、はっきりしないが、進路を決めるのに明確な理由がひと…

>>続きを読む
傑作。音楽、演技、画、演出など文句なし。外山文治監督の重くて優しい世界がここにもあった。シンプルだけど優しくて切ない作品でした。これからあの子はどうするのか…
ショートフィルムの中に高校生の葵の気持ちがギュッと詰め込まれていて良い作品だった。
芳根京子の芯の強さ、逞しく生きていこうとする姿が役に上手くマッチしていた(女子高生という設定なのがなお現実味を帯びている)
日本の原風景のような景色がまたノスタルジーに刺さる
きょんちゃんかわいい、良いシーンがたくさん。それだけで素敵な映画だけど、監督、お父さん。頼りないけどかっこいい男の人が魅力的だった。

とにかく頼りにならない大人だらけのなか、芳根京子さん演じる女子高生がその逞しさで生き抜こうと奮闘する。

特に「なんて言ってあげたらいい?」とかアンパンマンがどうのこうのとか言っていた教師と、どこか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事