愛されなくても別にのネタバレレビュー・内容・結末

『愛されなくても別に』に投稿されたネタバレ・内容・結末


引き画の殆どが横移動ドリー。こういう動かしとけばええんでしょ?っていう使い方は凄く嫌。
音楽もかなり微妙。せっかく良い演技をしてくれているのに、邪魔に感じてしまった。

でも終わり方は最高。何かが…

>>続きを読む

言葉では何とでも言えるな、と。

宮田と江永の空気感がとても良く、観ていて心地良かったです。二人乗りではじめてふたりが大声で笑ってるのが聞けて、嬉しくなりました。
二人が楽しいと思える人生を送れてる…

>>続きを読む

特段大きな事件とか起こるわけではないけど、大学生の2人を中心に、愛されるとは?について考える時間をくれる映画。個人的にはこういう映画は好き。

世の中には本当にいろいろな愛する・愛されるの形があるけ…

>>続きを読む

インスタのリールに広告が流れてきて、気になってマークしていたやつ。

めちゃくちゃ良かった!

雰囲気はずっと薄暗い感じ。
出てくる家も、コンビニも、ただの道も、暗い、暗い。

ストーリーも誰にとっ…

>>続きを読む

原作既読
あの小説を映像化するとこうなるのか〜という感じ、小説の印象よりも苦しみと柔らかさが増していて良い
小説読み返そう〜

愛って時に呪い
愛しているという言葉は呪い
言葉も関係性も呪いになりう…

>>続きを読む

カスみたいな母親と暮らしてる主人公が悪い噂が立ってるクラスメイトと出会って、少しずつ生活が好転していく話。
人並みより少し酷い不幸を持ち寄り合って擦り合わせて一体化させてまともな形に成形していく。そ…

>>続きを読む

本田望結が演じてたキャラだけは同情とか全くできなかった。

重めなテーマではありながら、同テーマの他の作品と比べたら胸糞度は低め。

殺したい相手と性行為する人ってどんな気持ちなんだろ。

エンディ…

>>続きを読む
殺したいほど憎んでる相手とセックス出来るの気持ち悪いなって思った

いやー良かった。ミヤタとエナガの距離感が心地よい。
毒親の子供が親から離れても付き纏う親のエゴを振り払う様に自分達の自由を求めて少しだけ進む話。
馬場ふみかちゃん最高だった。

ミヤタ→人に心を開か…

>>続きを読む

愛されること=幸せ
愛されないこと=不幸
別にそうじゃないよと
優しく寄り添ってくれてるような映画だなと

なかなか重たい展開、過去があるが、綺麗な画作りで淡々としたテンポだからノンストレスで見れた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事