カウントダウンのネタバレレビュー・内容・結末

『カウントダウン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

他人事だと思えない

やたらスケールのでかい災害もの。
役人vsシン・ゴジラの構図だが敵は厄災、それを防ぐための時間的限界が短い上に想定外がこれでもかーと重なる理不尽と不幸の連鎖、そのうえ元凶は実はコングロマリットのサイ…

>>続きを読む
中盤まではなかなか良かった。だけど地下の爆破、明らかに1人で充分だったのに、なぜ3人も残ったんだ。無駄な犠牲でしらけてしまう。

実話ベース

U-NEXTのポイントを使ってみたけどとっても良い作品でした。

消防士の仲間への思いもそうだし、使命感も素晴らしい。

自分の命さえも…

火災シーンもかなり迫力があってハラハラドキ…

>>続きを読む
放射能こわたん。とりま悪徳商人が裁かれてよかったが死者と負傷者が多数出たことに憤慨です。

最後の作戦がほんとにそれで放射線封じ込めたことになるの?って内容だったが、ノリで押し切るのキライじゃない。
しかし、被害はすでに深刻なような…

この話はフィクションですて言ってるのに、実話の映画化…

>>続きを読む

2025年5月25日 アップリンク京都で鑑賞

香港の核ディザスターものとあり鑑賞。
本作、香港の消防隊に焦点が当てられ、香港を核汚染から救うという物語。
感覚ではオキサイド・パン的な中国主旋律映画…

>>続きを読む

主人公?の人が
どんな立ち位置の人か
わかんなくて混乱してました。

それで亡くなったお姉さんの
旦那さんだったと気がついたのは
終盤でした。

でも...最後3人も
残ることあった...?
うわ〜…

>>続きを読む
その規模でよく被爆者1,000人で済んだな?とか早いとこ爆破した方がよくない?とかちょいちょいツッコミどころはあったけどなかなか面白かった
タイガー兄貴の地声を初めて聞いた🐅

久々にパニック映画らしいパニック映画を鑑賞する事にした。未曾有の被曝火災という題材に家族愛・社会問題・組織のやっかみetc..を限界まで詰め込んだかのような今作の過積載シナリオには余りの情報量の多さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事