アニタ 反逆の女神のネタバレレビュー・内容・結末

『アニタ 反逆の女神』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キース・リチャーズの家族生活については全く知らず、ここまで父親として過ごした時間があったことは知らなかった。

演奏シーンなどはほとんどないものの、ローリング・ストーンズの面々との映像はほとんど初め…

>>続きを読む

60年代から70年代にかけてのストーンズにはかかせない存在。
アニタそのものはセンスの塊だけど、パンフとポスターのデザイン何とかしてほしい。
アニタの他の写真で、もっといいのあるはずなのに。もったい…

>>続きを読む

底無しの自己肯定感の高さを持つ人間でも寂しいと病んじゃうんだな

ぬるっと色んな人と関係持ってて面白かった。ドラッグに溺れてそのまま終わるのかーと思ったら最後20分で回復して大学まで行って女優業にも…

>>続きを読む

 キース大先生のパートナーにしてストーンズのミューズのひとり、アニタ・パレンバーグのドキュメンタリー。ストーンズシリーズのひとつにカウントされるガーエーですが、メンバーの映画ではないためか、客入りは…

>>続きを読む

ストーンズファンの私はアニタを知り女性で1番好きになった!

まさか日本公開されるとわ!

アニタ、頭がよくいつも笑顔で可愛い❣️
そしてなんと言ってもおしゃれ

パフォーマンス何回も観た、そしてギ…

>>続きを読む

アニタ・パレンバーグの事を知れて面白かった。

ブライアン、キース、ミックと付き合った魔性の女だと思っていたけど、誤解してました。

ストーンズの曲にも大きな影響を与えていて、とても興味深い。

キ…

>>続きを読む

欲しいときに限って、いつも手に入らない〜ローリングストーンズ「無情の世界」

タイトルからして女傑一代記的なもモノを想像していたのだが、蓋を開けてみたら「男ってバカね」と言いつつロックバンドの面倒を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事