iHostageのネタバレレビュー・内容・結末

『iHostage』に投稿されたネタバレ・内容・結末

硬派な感じが好き
地味だけど、良い

とりあえずピザは1人1枚
アップルストアのガラスはかなり頑丈
ナイス合言葉
全員がちゃんと自分の領分の職務をしててかっこいい!
こういうリアルが良き!!!!
実際にあった物語による…
だからハラハラ感は少ないかな?
爆弾は本物だったのかな?

これ実話ベースなんですね、驚いた。真面目に生きてるのに税金ばっかり取られて腹立つのは、わかる。この世は不条理。うん、わかるよ。

だけど結局なんでそこまでした?ってのがどうも腑に落ちなくて、やってる…

>>続きを読む
最後合言葉言ってなかったやん、あとiHostageってApple storeやからやと思うんだが、実際の事件の時にも使われたんだろうか?

映画オリジナルなんだとしたらあまりにもダサすぎるやろ
(男、もっと程度を問わず人に悩みを相談しろ…)(事件を起こすな)

立場に関わらず事件の当事者になることのしんどさを絶対入れようという製作の心を感じた

実話も元にしているらしくそこまで派手さはない
ドラマチックな展開にとくにない
けど苦痛でもなくさらさら見れた

事件調べたら最後の人質が隙を見て逃げ出し犯人が追いかけて轢かれるシーン実際ニュース映像…

>>続きを読む

実話ベースと知らずにみた。
映像の作りがカッコよくって、飽きずにみれた。
みんなが言ってる通り、オチは(逆に)脚色してくれた方がエンタメではある。

----
けど、なんか、こう、一気にばーーーっと…

>>続きを読む
実はベースだから仕方ないんだろうけどなんでApple Storeなんだって違和感が最後まで拭えず。

ある程度脚色付けたらもう少し面白くなりそうだったかな

実話ベースとあってすごく現実的な展開なので、緊張感の高いシリアスな作品だった。
事件の内容を詳細に描いているので分かりやすいが、映画としての盛り上がりは少ない
同機が不明で背景も薄いので、終盤は落ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事