でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』に投稿された感想・評価

三池さん、最新作~!
三池さんの作品を劇場で観るのはクローズ以来なので約20年ぶりかな?🤣
んで、今作は久しぶりに当たりの三池さんでした!🤣

今作は完全にホラーですな…こわい…こわい…。
柴咲コウ…

>>続きを読む
実話ベースで、謎のままの部分も残るが、素晴らしい作品だった。翌日まで引きずるので元気なときに観るべき。
しかしもう一度観たいと思う良作です。
2.0

インスタントコーヒー飲んでるやつってやばいよねって日本で言ってよかったんだっけ。

柴咲コウの蛇顔が「これホラーかもよ?!」と誘惑してくるのでなんとか最後まで乗り続けることはできる。『蛇の道』(20…

>>続きを読む
なぜ人はその情報を信じるのか?
情報社会の今、見るべき作品だと思いました。
何を信じるのか?なぜ信じるのか?
お互いを信じ合える人達をつくる。
チームビルディングの必要性を感じました。

2025/7/17劇場で鑑賞。

小学校の教諭が児童への体罰&いじめで訴えられたが冤罪だったという実話を元にした作品。

当時この報道を見た記憶は朧げながらあるが、その後の経緯は知らなかったので観て…

>>続きを読む
4.3

「なぜそれをじますか?」
本作のキャッチコピーであるこのフレーズの意味を観終わった後、重々と感じさせる。
ただ、現実でも自分含め目に見えるものだけを真実と考えることの罪深さ、それによって数々の人が苦…

>>続きを読む
リアルの綾野剛はでっちあげじゃなくて裁判で事実だったけど◯

めちゃくちゃ面白かった!

まず2方向からの視点で描かれるが、僕の好きな映画の「怪物」に雰囲気が似てるなと思った。

立場と雰囲気と嘘でここまで人々をコントロールさせてしまうのは恐ろしい。

実際の…

>>続きを読む
5.0
所詮自分も、自分に見えてるものからしかモノを言えない

怖い。
怖い映画だった。

SNSがあまり普及してないころの話だけど、
見えないものからの悪意が凄まじく感じられた。
何故赤の他人が彼を攻撃するのだろう?
何故当事者でもない人間にジャッジされなけれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事