時の支配者 4K修復版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『時の支配者 4K修復版』に投稿された感想・評価

reb
3.3

惑星ベルディドで妻をスズメバチに殺され、幼い息子ピエールを乗せバッタ型の車で砂漠を疾走する父は、宇宙船の船長に救助要請を出した後事故る。
ピエールにマイクという名の通信機を残し父は死亡。ピエールは救…

>>続きを読む
みました。癖になる冒頭。エモーショナルなラスト。
4K修復版に書き直しました。
3.9
ルネ・ラルー&メビウスとなれば、それは観たいとなるわ。
ハスの花の妖精たちの台詞は保存しておきたい。(ある種の人間は 〜 価値を愛する 等)
マトン王子、邪だったのに最後の散り方よ!
Moeka
4.0

途中の翼人間たちのビジュアルが最高によかった!最後にも感動。萩尾望都先生のA-A的な世界じゃないが宇宙を舞台にしてすごくすごく近い個人的な物語へ収束していくと感動してしまうー、、宇宙生物もみんなユー…

>>続きを読む
SIRAKO
3.5
OPのワクワク感とても良かった
ラストを知った上でもう一度見たい

人間は全員ゴツゴツしてたけどそれ以外の生物はみんな可愛かった
ウォンウォン良い子🥹‪
3.8

最後感動しちゃった。ガッツリSF。
静謐なSF音楽と奇妙で美しい背景、ゆるいキャラクター達の融合に浸っていたらタイトルをすっかり忘れてたけど、きちんと回収された。

ゆるいキャラ達と対照的に人間のビ…

>>続きを読む
3.2

ルネ・ラルーファンタステイック・コレクション
けっこう意外な展開でストーリーが進んでいく。ピエールの父親とジャファールの関係はいつの時代か、ピエールは養子なのかとか細かい疑問はあるものの、ジャファー…

>>続きを読む

ルネ・ラルー ファンタスティック・コレクションが上映されていたので、先ずは、本作品から鑑賞してみました。

艦長ジャファールと女王ベルの欧米人が好きそうなゴツい外見を除けば、ゆるキャラっぽいキャラも…

>>続きを読む
taro
3.6

だいぶスターウォーズ感のあるルネラルー作品。アドベンチャー要素も多く、最後には驚きの展開もあり楽しいです。あの顔のない白い奴らと統一化の儀式は怖い。
物語の大筋はアドベンチャーで独特のSFの世界観が…

>>続きを読む
oooish
4.0
欲しいものは自分で決める。

社会も自由も物理資本を問うてきた。

生、時間を支配しているのは
自分自身の意識である。

問うべきは心の資本主義である。

あなたにおすすめの記事