アジアのユニークな国に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アジアのユニークな国』に投稿された感想・評価

なり
4.2
面白かった。笑いとエロと政治が一軒家の中に集約されている。それが日常というものなのかもしれない。
この映画の深さをすぐには味わえない気もする。蟹みたいな映画だ。
考えてみたい。

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かった。
政治のことを重大に捉えることって、今ちょうど笑いにもシリアスにもなるし、つまりはとにかく生々しい。
性的なものと混ぜて描写するって、革新的すぎるなぁ。生活の中に、政治がある。

最初のセリフが安倍晋三なのに、何らかの政治的な思考を押し付けるわけでもなく、濡れ場とコントとホームドラマを織り交ぜた秀作です。
最後の最後まで笑いと社会情勢と生活を同じテーブルの上で調理している感じ…

>>続きを読む

【曜子=アベ説】119

いきなり某元首相への火の玉ストレートなディスから始まる潔い映画。わたくし思想信条的にはこの映画の主人公、曜子さん(鄭亜美)と近くて、なんとなくお付き合い感のある木村さん(岩…

>>続きを読む
4.2

自宅の1階で寝たきりの義父の介護をしつつ、2階では夫に内緒で違法の店舗型風俗店を営む、ある強い政治信条を持つ主婦と、その風俗営業に気付いてしまい気になって気になって仕方ない隣人のお話。

短いながら…

>>続きを読む
4.5
面白い。とにかく面白い。R18なので、絡みシーン多いんだけど、構図がいろいろ面白すぎて笑ってしまう。脚本が素晴らしいし、セリフのない間も素晴らしい。
最高のじわじわ系
たたみかけてくるセックスと政治の可笑しさよ!!!
洋洋
4.5

このレビューはネタバレを含みます

人には勧めにくいけど、面白い!!

日本に、こういった作品を撮る人がいたのかとびっくりしたとともに、悪意があるわけでもなく、ただ本当に"居そう"なリアルな人々で、面白かった。

自主制作でなるべくお…

>>続きを読む
taizan
5.0

「純粋社会派深刻喜劇」とは何か
と、よくわからず映画を見たが、そのままその全てが詰まった作品だった。
深刻であり社会派であり、それを喜劇的に構成。
残る純粋とは何か、演じる役者たちの芝居がピュアで生…

>>続きを読む
5.0

とんでも無い傑作、
今年イチ面白かった
人物描写がとにかくリアルで、話もとても深いしよい。
黄金町のジャックアンドベティで見たのも良かったし、帰り道、京急黄金町駅ホームでケンタッキーを1人で貪り食う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事