アジアのユニークな国の作品情報・感想・評価

『アジアのユニークな国』に投稿された感想・評価

4.0
514件のレビュー
あん
-

あらすじとネタバレじゃないくらいの感想を読んでみたら、政治家の個人名を堂々と言ってる映画って読んで面白そうと思って観てみた。あらすじに書いてある曜子のよくないことが何かは知らなかったから、本編が始ま…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

自分の悪には鈍感で、自分基準の善には過敏になっている主婦たちの姿が、自分自身と重なりすぎて全然笑えなかった。側から見れば、こんなに気持ちが悪いのか。
この気持ち悪さに圧倒されて感想を書くこともまた、…

>>続きを読む
深刻そうで全く深刻ではない。
まともそうな人が、まともではない。

シネマ・ラタトゥイユで矢田部さんが猛プッシュしていたので楽しみにしていた作品。感想を書くのが難しいけど、まさしく快作。映画は比較的クローズドな媒体なんだから、これくらい思うがままに語ってほしい。
自…

>>続きを読む
大関
5.0
このレビューはネタバレを含みます

ずっと違和感があって気色悪いんだけど、嫌な人が1人もいない。会話の間もちょうどよくて、私もその世界(というか生活)の一部で半当事者として傍観してるみたいな実感を伴っている。映画の中のことが身近に起こ…

>>続きを読む
sumako
-

2025.84
いやぁ面白かった。笑っちゃったよ。自主作映画だからできるのかな。パンフに女優さんが前作の周りの反応が悪かった的なことが書いてあって、どっひゃーってなった『夜明けの夫婦』も面白かったぞ…

>>続きを読む
2.6

鄭亜美さんの魅力をこれでもかと引き出してる作品
本当にこんなお店?あったら私もハマる😅

でも自分は…
早々に出禁なっちゃうんだろうなぁ



栃木国際映画祭上映後Q&Aに鄭亜美さん登壇
演技という…

>>続きを読む
5.0

山内ケンジ監督と曜子の役を演じた鄭亜美さんの上映後トークショー付き。

鄭亜美さんは役柄そのまま普段もあの感じでとても魅力的な人だった。

映画はとにかく笑った!
内容は伏せるけどあの空間で他のお客…

>>続きを読む
ずーっとなんとなく居心地が悪くて、
ずーっと虚しいおもしろさがある。
そして言及すべき問題を、
丁寧に描いている。よかった。

あの、何を観ているのでしょうか?最高の怪作。

主役の鄭亜美さんの演技がすごいし、
違法風俗×政治思想でこんなシュールで面白い演劇が作れるのかと。

最初は呆れてくすくす笑っていたが、途中からもう止…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事