トリツカレ男のネタバレレビュー・内容・結末

『トリツカレ男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

試写会にて。
原作の良さがミュージカル楽曲によってどうかるのか不安だったけど、さらに胸にぎゅーーんと響いて、原作が好きな人も、読んだことのない人も、老若男女に刺さる傑作なのでは!?と割と衝撃を受けて…

>>続きを読む
予想のつかないストーリーで楽しかった!
ジュゼッペの想いがペチカに届いて良かった!
ジュゼッペって名前いいなトリツカレタ!
佐野くんの声ってこんなだっけ!?

試写会にて

絵本の中に没入したような感覚だった

冒頭の夏のヨーロッパの風景、雪が降り積もる冬の気温まで感じられる作品

子供から大人まで別の感じ方で楽しめる

ヨーロッパの風景や街並みが懐かしか…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。
珍しくど真ん中の席をぶち当てました。
特典はポストカードでした。

絵柄のタッチは独特でしたが、そこは老舗のシンエイ動画の技術力でガンガン動かしまくっていて凄かったです。
ストーリ…

>>続きを読む

ありがたいことにひと足お先に鑑賞。思っていた以上に優しい作品だった。
何かにトリツカレると他が見えなくなる。そんな主人公の姿に、自分を重ねてしまった。
トリツカレることは悪いことばかりじゃない。むし…

>>続きを読む
試写にて。

ツッコミどころがない訳では無い。が、

彼は常に全力で故に愛されていて。

思ったよりもとてつもなく素敵な作品でした。

4.3
試写会2回目

タタン先生辺りから雲行き怪しくなってラストはあんなに感動すると思わなかった。良い意味で期待裏切られて良かった


試写会にて

トリツカレ男にトリツカレました!!

荒川眞嗣さんのキャラクターデザインが独特なんだけど、観てるうちにどんどん惹かれていきました。
変わりゆく季節の背景も素敵。

それぞれのキャラク…

>>続きを読む

試写会で行きました!声がとてもよかった。ミュージカルで楽しくみれた。感動をした。普通によかった。ネズミさんのアシストナイスだしその優しさだよね。とりつかれてるなんていうよりかは多才だよね。
私も興味…

>>続きを読む

鑑賞中、登場人物達の感情や行動に共感も理解も出来ず、イマイチ物語に入り込めなかった。
トリツカレが憑依的な事だと解釈できれば、著しく熱しやすく冷めやすい性質や、妙にジュゼッペが色々ハイスペックだった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事