プロセキューターのネタバレレビュー・内容・結末

『プロセキューター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良かった!!!
アクションがめちゃくちゃ面白い。アクションと絡めたカメラワークもすごく良い。単身vs大勢のときも、リアリティある揉みくちゃになってて最高だった。主人公もよかった。一貫した正義の元に生…

>>続きを読む

おもしろかった!
ドニーさん視点のアクションがまるでゲームの画面のようで楽しかった。ちょっと酔ったけど。
アクションもさることながら、法廷パートも面白かった。特に楊検事!最初嫌なやつだったのに最後は…

>>続きを読む

25_15

冒頭FPSみたいな画面でドニーさんのアクションを追体験するみたいになってたのには笑った。
検察になったドニーさんが正当(?)に拳を振るうために物語を隅から隅まで説明してくれるのが若干冗…

>>続きを読む

★3~3.5。字幕。エンドロール後なし。入場者プレゼントはカードサイズの「異議あり!」ステッカー。
実際の事件【 HKSAR v Ma Ka Kin(馬家健)[2021] HKCA 1188 】をも…

>>続きを読む

深水埗・基隆街
MTR

霍検事と楊検事が取っ組み合って仲良くなるのオッサンたちの青春過ぎて眩しい あまりにもキラキラしてた

絶対こんな場所1人で来ないだろという所を彷徨いてる包検事 癒し

アク…

>>続きを読む

面白かった!!!

ドニー・イェンかっこいい!

「異議あり!」って
法廷で言うんじゃなくて、
アクションシーンの中で言うのちょっと笑えた🤣

冒頭の一人称視点のアクションかっこよかった✨️

若手…

>>続きを読む

ドニー映画ということでアクションシーンに期待して見ましたが、ストーリーもシンプルながら見応えがあって楽しめました。

強いて言えば一審の時に理想論を掲げるフォクに対して、物証や証言などの法廷での武器…

>>続きを読む

肉弾戦と法廷バトルのバランスが良い按配で、飽きの来ない展開でした。

とはいえ見応えが良すぎるアクションシーンの方がもっと観たい!という気持ちになりました、それくらい序盤からドンパチの迫力がすごすぎ…

>>続きを読む

あんこさんのレビュー動画で観たくなって急遽鑑賞。

香港ではある事みたいだけど、警察官出身の検察官という設定が面白い。
アクションが出来る理由付けになってるのも良い。

駐車場、屋上の100人対戦の…

>>続きを読む

映画館で香港映画を見るのは初めて。というのもローグワンやジョン・ウィックで知り始めた世代。あのドニーさんが検事となって大暴れ、という面白すぎる設定から隙間時間にねじ込んで観に行った

途中、慣れない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事