ゾンビ映画を見終えて、これほど複雑に心を支配されたのは初めてです。圧倒的な風格と知性を備えた鹿ゾンビ、出会ったら勝ち目は無いデス。出演者でも当事者でもないはずなのに、どこか他人事とは思えない展開に非…
>>続きを読むここ数年の洋画ホラー……いや全ての洋画、の中ではトップクラス……いや最高のクオリティ、だったんじゃないでしょうか!拍手!
2021年の「ジャッリカットゥ 牛の怒り」以来の洋画の年間トップ10入りある…
バンビだと思ったらまあ、立派な
ごっつい鹿。めちゃくちゃゴツくて
初めからおもろい。
人間との共存で覚醒したのかと思ったら
全然普通に人間のせいだった、ごめん。
これから死にまーす!!の
前置きが…
バンビの挙動がずっと面白かった映画だった。
おばあちゃんと画面に向かって目を向けてきた時は笑ってしまった。
人間側のハンターたちはクズしかいないし、家族の方は火を付けたり、近くにバンビいるのに叫…
『悲報:「プーニバース」ついに“真面目”に映画を撮り始める』
先日新宿の映画館で席につくなり妙に臭いな〜臭いな〜、と恐る恐る隣を見たら素足のオヤジの放つ足の臭いだったんですねーどーも稲川ラー…
ハッ!気付いてしまった。
可愛い「バンビ」とキモい「ゾンビ」が1文字違いだという事をっ。
そんな事実に戦慄する夏の終わり…。
入場特典でもらった可愛いバンビの絵柄のポストカードをよくよく見たら、バ…
人間に恨みを持つ鹿やらうさぎがゾンビになって襲ってくるネタ映画かと思いきやB級ホラーのツボを抑えてたしグロ描写も良くて期待してなかった分なかなか良かった。
B級あるあるの登場人物の謎行動と謎原理(木…
醜く不愉快な連中によるヒステリーと、馬鹿の一つ覚えな音量頼りのジャンプスケア
ラストは今流行りの、ボケ老人が最強だったというオチ
MVPは「せんべい云々」のキャッチコピーで客を釣った広報
所詮は「…
© 2025 ITN Distribution Inc. All Rights Reserved.