ハウス・オブ・ダイナマイトのネタバレレビュー・内容・結末

『ハウス・オブ・ダイナマイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後まで緊張感を持って見られたけど、この結末はないと思った。

結論、シカゴに核が落ちたのかは分からないけど、色々と考えさせられる映画だったな…
正解なんてないよね。どうしたって地獄。
でもそこを決断しないといけないのが国だしトップの仕事なんだろうな…
ずっと緊…

>>続きを読む

危機的状況で判断を迫られる人たちの緊迫感が伝わってくる。
ホワイトハウス視点、軍司令部視点、大統領視点で同じ時間が繰り返されるが、最終的な選択や状況は分からないまま終わるので、なんか消化不良。
大統…

>>続きを読む

夫から「面白かったよ」って楽しそうに言われたのでちょっとワクワクして見たら
うわあああああああな展開が最初から最後まで続いて、いやでもなんか知らんけどなんとかかわすのでは?と期待してたんで今絶望して…

>>続きを読む

内容は興味深い
繰り返しが緊張感を減退させ全体的に退屈
準備完璧のスマートな🇺🇸じゃないのは今風?
本来あるまじき'お粗末な例’の提示かな?出てくる人間が全員生温い
せめて話(映画)は着地させて終わ…

>>続きを読む

同じ内容を角度変えて見せる構成が面白い。
ただしオチはないので、あとは見てる人の想像におまかせ方式で終わるが、気になったのは、劇場版パトレイバー2のようにミサイルの発射自体偽装されてると誰も考えない…

>>続きを読む

19分後に到達するミサイルをどう対応するのかを色々な視点で見せるのは面白い

少しずつ話が繋がっていくのはよかった

結末があんまり好きじゃなかった

ミサイルはシカゴに到達したのか?
大統領の決断…

>>続きを読む

難しい!レビュー書くのが難しい。

これは、本当に起こり得ることなのか?
着弾までの短い時間、対処できないテクノロジー。
なすすべもない先進国。
そして、最後まで分からない発射国に描かれないラスト。…

>>続きを読む

最近のNetflixは作品によってはオチをつけなくても大丈夫と思ってる節があるな.......

面白かったよ、面白かったんだけど、これリミテッドシリーズにした方が良くなかった?

イドリス・エルバ…

>>続きを読む

まさに考えさせられる映画
「ハウスオブダイナマイト」→ダイナマイトの家→つまり常に人は破滅、危険と隣り合わせにある…
結末は描かれてないけど、最悪の事態になるだろう。世界の破滅?
何気ない毎日、家族…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事