今まで見てきたキューブリック作品の中でいちばんカオスだったかも。
ストレンジラブ博士っていう人がいるから邦題が「博士の異常な愛情」になってるのね…。
暴走する人、急に下の話をする人最後のやばシーン等…
キューブリック監督の中でも
ずっと気になっていた作品。
やっと観れました。
簡単に言うとアメリカがソ連に
原爆を落としちゃう話。
当時の冷戦や政治に対する
風刺が色々あって
緊迫するはずの場面も…
・皮肉と風刺の連発でなんかパワポケとか爆笑問題見てるみたいだった。
・心配があるから戦争をする、博士を除いて全員が何かに追われている顔をしていた。
・邦題はちょっとおかしい気がする。Dr.stran…
核戦争による世界滅亡…。
テーマはめちゃくちゃ重くシリアスなはずなのに、こんなにもサラッと軽い感じというか、見やすさがものすごい。そこに交わる超ブラックな皮肉もなかなかに刺さりました。
今に通じる…
スタンリー・キューブリック監督作品。
冷戦下における核戦争の恐怖を、皮肉たっぷりかつユーモラスに描いたブラック・コメディの傑作。
命を賭して誠実に任務を遂行しようとするアメリカ軍の戦闘機を、手に…
(NTLiveでの鑑賞なので記録用)
スティーヴ・クーガンが4役を演じ分ける贅沢な舞台。見せ(魅せ)方が本当にお見事で、ブラックユーモアが映画以上に過激な気が。重たいテーマなのに笑いたっぷり、ラス…
んーFail safeの方が良かったかな。
「コメディ」と銘打たれている通り、少しシリアス味にかけるシーンが多い。題材に対してね。
特典映像でも言ってたけどシリアス寄りの方が面白くできたんじゃな…
(C)1964 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.