キューブリックSF3作とか言われてるけど、シュールなコメディホラーだよねw
セラーズの1人3役、途中で気づいたわw
機会主義的戦争華やかりし今、寧ろこの頃の、やりそうでやら(れ)ない冷戦時代の方…
1964年公開の作品ですが、半世紀以上前の作品とは思えないほど、そのブラックユーモアに満ちた脚本は、2025年の今観ても最高に面白いです!
ルールに縛られる人間の滑稽さ
この映画では、ルールを遵…
小さい時からタイトルとある程度の内容は知ってて、いつか見ようと思ってた1作
いやぁ〜、名作ですわ。
登場人物全員いい!おかしくていい!
ストーリーもいい!
爆弾投下のシーン、文章でどんなものか読んで…
すごい結末だな。終末論だ。
ブラックコメディ要素モリモリ。
会話劇としても、人々の歪んだ思想、狂気を表現した秀逸な演技が十二分に楽しめる。特筆すべきは、3役をこなしたピーター・セラーズである。前作…
おもしろー。
政府に内在していたナチスの精神(優生思想的な)が人間の倫理や道徳の脆弱性によって発露していく。堪らなくおもしろかったですね。
個人的には画の力はもう少し後期のキューブリックの方が好きで…
スタンリー・キューブリックという名前で結構期待して見てたけど、
なんていうかめんどくさい感じのコメディだなという感じだった
こういう感じのコメディはちょっと自分の趣味じゃなかったなぁ
終盤の10分く…
この映画に
描かれているような事故は
絶対に起こりえないと
合衆国空軍は保証する
また ここに
登場する人物は
すべて架空で
実在の人物との関連は
少しもない
閣下
人類として国家と…
(C)1964 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.