韓国の映画館で映画を見るのは2回目。
こんなにも何を言いたい・伝えたいのか分からない映画は初めてだった。俳優陣が豪華なだけにもったいない。というのも、途中まで伏線回収になりうる要素がたっぷりたっぷり…
エドモントン国際映画祭
そう終わるんだね…
『お嬢さん』の終わり方があんなに爽やかなのはやはり原作があるからなのだろうか…
そして私は『お嬢さん』が最初にみたパク・チャヌク作品だからそういう爽や…
狂気じみた演出を楽しみに観に行ったけど思いの外、大衆性が増してしまった印象。
中年層の失業と再就職、中年男性の家父長制への呪縛、韓国の社会問題をうまく絡めていた。
風刺映画としては十分に楽しめた…
BIFF2025
野外上映で見たから大迫力。
ブラックコメディーっていうこともあって、ドロドロしてるんだけど、笑うところがめちゃ多くて個人的にスカッとした。
主人公が思いがけないところで、事件も治っ…
tiff #6
コスタ=ガヴラスによっても映画化された原作をパク・チャヌクが新解釈。彼の作品中でも特にダイレクトに政治的な風刺スリラーでありながら、エンタメ性にも更に拍車がかかった笑いに満ちた映画。…
ⓒ2025 CJ ENM Co., Ltd., MOHO FILM ALL RIGHTS RESERVED.