No Other Choice(英題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『No Other Choice(英題)』に投稿された感想・評価

韓国旅行へ行く前日にソン・イェジンさんの「舞台挨拶付き上映会が急きょ決まり、一日帰国を延ばして旅行を一日拡大。
「韓国語の初歩の初歩」は3年前にBerlitz6ヶ月コースを受講していたが、リスニング…

>>続きを読む
1000
4.0

開始2コマで会社をクビになったイ・ビョンホンの、エクストリーム就活コメディ。

世界の残酷さに直面したとき、個人はイカサマと暴力でもって解決を図るほかない(「他に選択肢はない」)というテーマは、TH…

>>続きを読む
milou
3.8

大手製紙会社に半生を捧げてきた男。広壮な邸宅・美しい妻と子供たち・趣味の温室と、望むものをすべて手に入れた。ところが会社がアメリカ企業に買収されると突然解雇、収入を立たれた家族は一気に倹約生活へ転落…

>>続きを読む
汚いものは土に埋めなければならない。
そうして初めて、その上に木が育つんだ。

字幕なしで見るにはちょっと難解だった…。
かなりの豪華キャストで、特にイ・ソンミンさんの新しいキャラが見れたのはよかったな〜。
画角や構図に監督の個性が出てて面白かった。
ブラックコメディということ…

>>続きを読む
mao
-

韓国行ったら1本は映画観ようキャンペーン。
こんなレビュー書くななんですけど、寝不足で八割くらい寝てしまったwwwwww目を開くたびにひとりずつ人が死んでましたwwwwww
わたしが観た20%から察…

>>続きを読む

原題は「仕方がない」。韓国では9月24日に劇場公開され、地元の映画館でIMAX観覧。

製紙会社で勤めるある一家のサラリーマン。愛らしい妻と子どもたちと暮らし、すべてを成したと思ったが、ある日、突然…

>>続きを読む

韓国の映画館で映画を見るのは2回目。
こんなにも何を言いたい・伝えたいのか分からない映画は初めてだった。俳優陣が豪華なだけにもったいない。というのも、途中まで伏線回収になりうる要素がたっぷりたっぷり…

>>続きを読む
めっちゃ笑った…😂😂😂
パク・チャヌク監督作品の中で1番好き!!

エドモントン国際映画祭

そう終わるんだね…

『お嬢さん』の終わり方があんなに爽やかなのはやはり原作があるからなのだろうか…
そして私は『お嬢さん』が最初にみたパク・チャヌク作品だからそういう爽や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事