幸せのレシピのネタバレレビュー・内容・結末

『幸せのレシピ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2回目の鑑賞💕💕
終始優しい気持ちで見れるところがいい!!
展開は分かりやすいからこそ、びっくりするところが然程ない…
でも、ケイトとゾーイの関係の変化も急だと感じたところはあんまりなかった気がする…

>>続きを読む
(記録つけ忘れでざっくりとした記憶しかない)


なんだこの男、って最初は思ったけど
最後は幸せそうでよかった

ほんとの終盤ハッピーエンドに畳み掛ける感じ
子供が急に変化した環境を受け入れられなくてしんどいのもわかる
けど独身バリキャリが急に姪を引き取って今までの生活にプラスお世話てなるとそりゃ両立難しいよな…

>>続きを読む

やっぱり好きな“雰囲気”ってあるよな〜。この映画のオープニングはまさにそれ。リトル・ミス・サンシャインの時のようだと思ったら、しっかり同じヒロインが。笑

レアを知らんのかと喚く客に生肉を叩きつける…

>>続きを読む

最後の方どうなるかわかんなくてドキドキしたけど、いい感じに終わって良かった〜!

子供の方が大人すぎて、ちょっと主人公にムカムカしたけど初めて子供を育てるってなるとそーなるんかな、、。
男性の過去と…

>>続きを読む

サイコーの終わり方
ゾーイ、ニック、ケイトのお店ができるなんてこんな最高な終わり方無い

ニックが持ってきたソースの味を目隠ししたケイトが食べるシーンはとってもエロティックで、前のシーンのケイトと枕…

>>続きを読む

恋愛ものというよりも、、
自分と向き合う、とか、折り合い、とかが言葉としてしっくりくるだろうか。
こんなことあってはほしくないんだけど、こんなことがあってしまった際には、こんなふうにみんな幸せになっ…

>>続きを読む

安心して観られるラブストーリー。
ちょっと嫌なところのある主人公だけど、母を亡くした姪っ子にはきちんとしてあげてて好印象。
アーロン・エッカートが明るく楽しい人でいい。
最後完璧なハッピーエンドで明…

>>続きを読む

王道のストーリー
(悪く言ってしまえばベタだけどね…!)
正直展開は読めすぎちゃうくらいだけど意外と飽きずに見られた!場面展開のスピードとか料理シーンとかが良かったからかな…
たまには、急展開とか悪…

>>続きを読む

まず主人公のケイトがめちゃくちゃかっこいい。自分の意志とかこだわり、ルールがあってそれを良くも悪くも貫き通す。社会的にはダメかもしれないがそれをかっこいいと思った。
当たり前だけれど外国の文化が詰め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事