かぞくはじめましたの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 家族は血の繋がりだけじゃなくて、いろんな形があってもいい
  • 子どもがいると人生が楽しくなる
  • 家族は思い出の積み重ね
  • 子育ては大変だけど、愛と幸せを与えてくれる
  • 家族は愛が生まれてからできるもの
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『かぞくはじめました』に投稿された感想・評価

2.0
ずっと観たかったんだけど観れてなくて
6年越しくらいにやっと観れた

あんまり好きくなかった
4.5

こういう元々は大嫌いだったけどもしかしたら好きだったのかもしれないみたいな映画好き😊友人の子を友人からの馴れ初めで知り合った相性の合わない2人が一緒に養育して2人の距離を縮めていく話。コメディ要素も…

>>続きを読む
3.8

大好きな映画のひとつです。

戸惑いながらも大事な存在を守るために
適応、対応、順応していく大人ふたりが微笑ましく、どこか勇気をもらえる。

個人的には温かなロマンス映画
fumi
3.7
テンポが良く、サクッと見れる。
家丸ごと手に入りある意味羨ましい。笑
Naoko
3.7
ドラマ!!
って感じのラブコメだけど、私は好きですね。

心温かくなる
exist
3.5
このレビューはネタバレを含みます
結局フェニックスは?と思ってしまうなぁ、折り合いつけられていると信じたい。
それ以外は王道展開で好き。
3.0
キャサリン・ハイグルってどうしてシングルライフを満喫中…みたいなキャラクター設定が多いんだろう。そんなに歳いってる!?
ありえない展開だからこそ軽く見れる作品♪
(当時の映画感想ノートより)
Melody
3.9
このレビューはネタバレを含みます

見たい見たい詐欺してたやつやっと見ました(あるある)
やっぱり王道ラブコメたまんねえ〜‼️

子供が歩く姿も見ていないのにだなんて、悲しくなっちゃったけど、だからこそ二人に任せたかったのかなとか考え…

>>続きを読む
4.0

めっちゃ好きだ〜、これ。
ソフィーがめちゃくちゃ可愛かったし。
2人の関係がだんだん変わっていくのも良かったし。
メッサーかっけーな、と思っていたら、トランスフォーマー のレノックス大尉や!

でも…

>>続きを読む
相性の悪い独身男女が同居し親友の子を養育する事に。結婚出産を飛ばし育児に右往左往する。心の準備もなく仕事にも影響が。彼らは真の家族になれるのか。ほのぼのだが養育に至る経緯はあり得ない設定。

あなたにおすすめの記事