ウィ、シェフ!の作品情報・感想・評価・動画配信

『ウィ、シェフ!』に投稿された感想・評価

Marsha
3.8

胃袋を掴むとはまさにこのこと。

主人公カティのツンケンした態度に、最初はかなり嫌だなぁと思って観るしかないんだけど、彼女なりのプライドがあり、背景がありで非常に良かった。

また、移民問題について…

>>続きを読む
saskia
3.6

気難しいカティと純粋な移民の子供たちが料理を通して心を通わせていくのが良かった。

移民問題は、母国が悪いだけで、移民になってしまう人たちは誰も悪くなくて、でも受け入れる側も限界があって、ただただ移…

>>続きを読む
_
-

こういうの見るとアジアでもトップクラスの日本に生まれて良かったなって思う。フランスへアフリカ系移民が溢れ、アメリカに中南米から移民が溢れる様に、日本にも陸続きで隣接する大きな国があったらもっと移民が…

>>続きを読む
プルーストのサカサカギュスギュス風
が頭離れんなんそれ

エンドレスファトゥPRじわ
涙なくして歩けないわよあんな廊下!!
ネイティブセパティ!
よかった。
昨今日本でも問題になりつつある移民問題ですが、今作では元一流料理人の女性と移民の少年たちとの関わり合いが爽やかに描かれてて、すごくほっこり。

もっといろんな人に見てほしい。
ゆ
3.5

トランプさんにお薦めしたい1本。

気分的にハートフルでハッピーな映画を求めていたけど移民問題ががっつり絡んでいて、考えさせられる系の映画だった。

移民を受け入れるのは賛成というか仕方ないことだけ…

>>続きを読む
3.8

移民問題が色濃く描かれる作品。
難しい問題で何とも言い難いが、
一匹狼の女性シェフが移民の子供たちとの触れ合いを通じて本来の自分を取り戻し、
進むべき道を歩いていくストーリーは
ハートフルで素敵。

>>続きを読む
eau
2.5
食を通して移民問題を取り上げた映画
そこまで重くならずでも全部オールオッケーにはしないとこが良かった

トスカーナ幸せのレシピと構造が似ている
主人公のカテイの服装がかわいい
mizuki
4.5
料理人としての腕は立つものの人間性に難ありの主人公が、移民支援施設で働き始める話。登場人物の心情が前向きに変化していくシーンが多く、観ていて心暖まる作品。
R
4.5

「シェフ」のような映画かな?と思って見てみたら、違う形で心温まるお話でした

全員が幸せな結末じゃなかったのも、移民問題についてちゃんと描写されている感じがしたな、、皆が明るい分見てる方は結構落ち込…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事