プライドが高く野心家の拗らせ料理人が上司のシェフに楯突いて有名レストランをクビになるところから物語がスタートする。
自己主張が強くて協調性のないイケすかないタイプが主人公で、それが表情にも出ていて…
面白かった!
だんだんみんなで仲良くなっていくのも、料理や、エスコート?紹介を頑張ってみんなの顔が明るくなっていくのも見ていて微笑ましかった。
最後の対決番組もみんなのためを思ったシェフの行動が素敵…
頑固でムスッとしっぱなしのカティが、途中すごくいい表情になるところにぐっと来た。
みんなの「ウィ、シェフ!」の響きがすごくいい。(とくにギュスギュス!)自分がシェフだったらめっちゃ気持ちいいだろうな…
楽しそうなポスターを見て、シェフと子供たちが美味しいフランス料理を作る作品だと思ったら、深刻な移民問題を背景とした考えさせられる作品でした。序盤はシェフ視点で和やかな雰囲気で進みますが、中盤は険しい…
>>続きを読むグルメの皮を被った社会派ドラマです。
時勢的にうーん…何だろうこのモヤモヤ。
ヨーロッパでは昔から、日本でも昨今移民は話題ですが、個人としては真っ当に資格を得て努力している人たちのためにも制度は厳…
フランス版『料理の鉄人』
...ではなく💦
(フランスのTVにも似たような番組があると知れました)
実在する人物、職業高校の教師カトリーヌ•グロージャンがモデルとなっている作品。
一言で言うなら…
© Odyssee Pictures - Apollo Films Distribution - France 3 Cinéma -Pictanovo - Elemiah- Charlie Films 2022