ルパン三世 カリオストロの城に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ルパン三世 カリオストロの城』に投稿された感想・評価

リン
3.5

ルパンについてはほぼ何も知らない状態
埼玉県警出てきたところ笑ってしまった
紅の豚に続き、「おじさま」というセリフからするに割と年齢は上、若い女といい歳したおっさんの構図ばかり見せられてるのにモヤモ…

>>続きを読む
こんな大人になりたい、って思う、完璧なオジサン像。
それが、本作のルパンであり、次元であり、銭形。
宮崎駿監督作品大好きです。
うう
3.8

このレビューはネタバレを含みます

オチが大好きなので何回も観てしまう……。

ちょっと違うけど、
名探偵コナンの『青の古城探索事件』を
思い出しながら毎回観てる…🏰☀️


ルパンの顔がジブリ作画になることによって
ちょっと幼い感じ…

>>続きを読む
4.0
泥棒は空を飛ぶ事だって
湖の水を飲み干すことだってできるのに
newsea
3.4

ストーリーは面白いが、フラットに見てアニメーション技術がやはり古く、気になる部分があった。
背景美術や構図など素晴らしいものはもちろんあったけどやはりメインの原画アニメーションにおいての気になり部分…

>>続きを読む
4.0
お酒を飲みながら観てしまった私にはラピュタとナウシカと紅の豚とハイジのハイブリッドでした

とても楽しめた。ルパンが撃たれてからはシリアス感が出てきて、起承転結あっての映画みたいなところがあるから全然いいんだけど、ワクワク感と笑ってしまうような展開で最後まで駆け抜けたらもっと面白いんじゃな…

>>続きを読む
そら
3.7

実はしっかり観たのは初めてかもしれない。名作なので今更ながら。
面白かったには面白かったが、やや過大評価されている映画だとも感じた。

物語はシンプルで物足りなさをどうしても感じてしまう。もちろん、…

>>続きを読む
流離
4.0

好きなんですが・・・

私のルパンは、いわゆるTV第2シリーズの赤いジャケットを着たルパンです。毎週楽しみにしていた番組でした。最初のシリーズも再放送で見ています。鈴木清順さんは、映画監督というより…

>>続きを読む

何度も観たことあるけど、改めて鑑賞。
作画が大塚康夫なので、言わずもがな武器や車は勿論、大量のカップ麺(うどん)が置いてあるアジトの「独身男性」の描き込みも凄い。カーチェイスの『ルパン三世のテーマ』…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事