ルパン三世 カリオストロの城の作品情報・感想・評価・動画配信

ルパン三世 カリオストロの城1979年製作の映画)

The Castle of Cagliostro

上映日:1979年12月15日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 天才的な作画と絶妙な演出が素晴らしい
  • 名場面や名台詞が多く、何度見てもワクワクする
  • ルパンと次元の仲良しぶりが魅力的
  • 終盤の情緒的な音楽と展開が胸に迫る。宮崎駿監督のルパンは唯一無二の存在で、子供から大人まで楽しめる名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ルパン三世 カリオストロの城』に投稿された感想・評価

4.0
138,057件のレビュー
望
-
このレビューはネタバレを含みます

何回観ても面白い名作
水の中に沈む古代遺跡ロマンがあって好きいつ観てもワクワクする
最初の方のルパンが城に入るシーン、像から流れる水の中で顔がゆらゆら揺れてるの今更気づいたとてもかわいい🤭
好きなと…

>>続きを読む

アニメ映画の最高峰では!?

これは最高に面白い!大好きです!見ていない方はすぐ見ることを勧めます。
爽やかで飽きなくて面白い!登場人物皆素晴らしい個性を十分に発揮された作品です。現代のアニメにも十…

>>続きを読む
4.5
何度見ても面白い。ここまで音楽、脚本、構成が良いルパン作品はないんじゃないかな〜。ラピュタが垣間見えるのもまた良い。
久しぶりに観ましたが、やはり名作!ルパンがメルヘン中年になっててかわいい!ルパンならではのカーチェイス、アクション、秀逸です。五右衛門と次元と不二子ちゃんの出番も多くはないけどいい塩梅でした。
マド
-

不二子様カッコ良すぎる


小さい頃に観たときは「なんであんなおじさんに惚れちゃうんだろう?」と不思議だった。でも大人になって見直すと、ルパンってやっぱり格好いい。
おどけてばかりいるように見えて、…

>>続きを読む

 20代の頃見たような‥。懐かしくてもう一度。クラリスが本当に可愛い。次元まで最後に「次元様」と呼ばれ、ぼーっとしていたのもおかしい。(笑)
 宮崎監督は空を飛んだり、走ったり、水中の動きとか、リズ…

>>続きを読む
私の中でルパンといえば…これでした

私のジブリ姫、ナウシカ様と同じ声優さんで雰囲気もナウシカそっくりのクラリス…最高でした

おじ様呼びされるルパンも案外素敵でした

またみたい
何度観ても面白い!

好きなシーンがいくつかあって、そのシーンが来るのを待つ時間までワクワクして楽しい。

「あ、もうすぐあのシーンだ!くるぞ〜」って何歳になっても同じシーンにときめいてる。
hagi07
4.5
宮崎駿初監督作品。
ところどころにその後のジブリ作品を彷彿とさせるシーンや設定があってファンとしては嬉しい
最後の銭形警部のセリフがいいよね…
3.2

◆ テンポの良いストーリー展開
序盤のカーチェイスから始まり、ラストの城での対決まで、一切ダレることなく進行。
謎解きやアクション、ロマンス、ユーモアが絶妙なバランスで配置されている。

◆ アクシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事