ロボジーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 爺さん役のミッキーカーチスの演技が秀逸で、笑いと感動がある
  • 登場人物たちのどこかだめな感じが魅力的で、ハラハラドキドキしつつもハッピーエンド
  • 家族で楽しめる映画で、ストーリーが単純だが味わいがある
  • 映画自体のテンションが低く、おじいちゃんの前向きな諦めや生きがいを見つけた姿に感動する
  • エンドロールのかっこよさも印象的で、ミッキーカーチスの味わい深い演技が光る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロボジー』に投稿された感想・評価



会社三人組がロボットを完成出来ず、おじいさんがロボットとして作られたパーツをつけて、中に入ります。
好き勝手にするおじいさんは楽しいが、三人の方は中に人間がいてるのがバレないかとハラハラ(・_…

>>続きを読む
3.7
きっと思い出補正もあるだろうな
on
3.0
このレビューはネタバレを含みます
二度目まして。わがままじじいが気に食わなくて、最後ちゃんと筋を通したとはいえ、なんだかなぁってなった。なんだかんだジジイの安全とか腰痛気にしてたデブの人が1番いい人よね。笑いきれなかった。
桃龍
4.0
2016-09-11記。
SFではなくコメディなんだから、そのつもりで見なきゃ。
やっぱ矢口節は面白い。
ミッキー・カーチスのキャスティングも素晴らしい。
続編希望。
2.7
おじさんの孤独人生に娯楽をもたらす物語
誰も成長は遂げていないが、随所で細かな優しさを散りばめた演出をみせており、感動してくれ。と製作者の意図が見透かされる作品。
鉄
2.4

濱田岳がロボット工学の発表会に出そうとしていたロボットが壊れてしまったため、急遽ロボットの中にミッキー・カーチスを入れてロボットっぽく動いてもらうことで事なきを得ようとする映画。

ヨボヨボのおじい…

>>続きを読む
noa
-
なつかし
鑑賞記録
21本目(2025)
取り返しつかんジジイがロボットになります。ジジイが変に素直です。登場人物の都合がいいので早いです。なんか場面転換の時に音楽頑張れ!って感じがあったかもです。

あなたにおすすめの記事