ベスト・オブ・ザ・ベストの作品情報・感想・評価・動画配信

『ベスト・オブ・ザ・ベスト』に投稿された感想・評価

4.5

Amazonプライム・ビデオにて字幕鑑賞。

”世界の頂点に立て“
米韓二国で開催させる空手大会の対決を描いた 80年代スポ根の熱い傑作!

自動車整備工、息子を溺愛するナイスガイのアレックス役にエ…

>>続きを読む
3.5

テコンドーの頂点=ベスト・オブ・ベストを目指す男たちを描いた、『シンデレラ・ボーイ』『ラスト・ドラゴン』の潮流に連なる80年代脳筋映画。
ある者は息子のため、またある者はトラウマを乗り越えるためとい…

>>続きを読む
NF
3.2

アメリカ映画によくある体育会系の青春映画の亜流。空手とテコンドーが混同されてたり、時代的に認識が適当。
格闘アクションシーンはこの時代の割には結構ちゃんとしてる。
エリックロバーツがエクスペンダブル…

>>続きを読む

殺人技を「武」に留めるのは気高さである。全米代表チームは名誉の数秒によってそれを証明した。
感情を読み取れない殺人マシンみたいな韓国代表チームのことがこんなに好きになるとも思わなかった。
いい「スポ…

>>続きを読む
3.0

〖1980年代映画:アクション:アメリカ映画〗
1989年製作で、雌雄をかけたアメリカ対韓国の空手試合に臨む精鋭たちの熱戦を描いたアクション映画らしい⁉️
なぜ空手で韓国?韓国はテコンドーでしょ?な…

>>続きを読む
2.6

空手と言うからダメなんであって、テコンドーvsアメリカン空手と言わなきゃ日本が納得せんぞ。

それにスポ根を期待してたら3ヶ月のトレーニングも坐禅と海岸走っただけだし、韓国の方が雪山や滝行して精神強…

>>続きを読む
5.0
豪華キャストによる隠れ名作
シリーズBOXで円盤化希望
Ryo
3.0
みた
80年代の熱い映画でした
アメリカン空手対韓国テコンドーの団体戦での対決
拳と拳で語り合う
最後は過去の怨讐を超え、赦す心で泣けるスポ根ドラマ
B級映画だけど名作やね
m
-
トミー・リー(フィリプ・リー)がキレキレ。
名前が回転しながらドラム叩く人と一緒でちょっと笑う。
香港系の人を辿ると香港映画愛が溢れるレビューがたくさんあって癒される。

あなたにおすすめの記事