ロッキー4/炎の友情の作品情報・感想・評価・動画配信

ロッキー4/炎の友情1985年製作の映画)

Rocky IV

上映日:1986年06月07日

製作国:

上映時間:91分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ロッキーの原始的なトレーニングとドラゴの先進的なトレーニングの対比が面白い
  • ロッキーとアポロの絆が本物で男の絆を感じる
  • アメリカとソ連の社会情勢を入れ込んだ作品で、ドルフ・ラングレンの演技が恐ろしい
  • 次回作のクリードに期待している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロッキー4/炎の友情』に投稿された感想・評価

eve
-
このレビューはネタバレを含みます
ドラコが俺のために勝つ!みたいなところは良かったけど、アポロ意外とあっさりで~~💦

ここからクリード2に繋がってくる(らしい)のでたのしみ。米ソ代理戦争💥って感じ。
yuichi
4.2

時間としてはすごく短かったけれどそれを感じさせない作り込み
ずっとおもってたけれどこの映画どこで止めてもちゃんと画になってるのが本当にすごい
音楽もバージョンアップしててよかった
この王道の終りかた…

>>続きを読む
ロッキーのお髭萌え。
ポーリーは期待通り面白い。
ロシアのムキムキ。
4作目はドラゴ(ドルフ・ラングレン)とモスクワで闘う。アポロはドラゴにリング上で倒され、亡くなる。音楽は ヴィンス・ディコーラ。6作中、唯一ビル・コンティではない。
名古屋グランド劇場にて

アポロの死は分かっていてもつらいよ…

今回のロッキーは全然腑抜けてなくてちょっとびっくり。
突然のロボにもびっくり。

ドラゴとの闘いは最高だし、泣けちゃう。
ドラゴがずっとサイボーグみたいだった…

>>続きを読む
毎回ストーリーは似てるけど毎回良い映画だなってなります。音楽が良すぎる!
劇場で初めて観たロッキー映画🥊
友達と5,6人で行ったな。
次の日学校でドラゴみたいな頭になってる奴もいたな。
サバイバーの歌も良かったしサントラも大ヒット🎶
3.5

盟友アポロの死が衝撃的。
倒れた後のアポロの痙攣が生々しく見るに耐えない。

雄大な大自然の中でトレーニングを行うロッキーと、最新鋭の科学技術に基づくトレーニングを行うドラゴの対比が面白い。
Joh…

>>続きを読む
松尾
-
中学生の頃、ロッキーシリーズでこれだけ最初に見たのだけれど、全く後悔なし。
シリーズで一番好き。

シリーズ1.2.3を通して、ミッキー、アポロ、エイドリアンの助けで強くなっていったロッキーの集大成のような映画だと思いました。
3では、エイドリアンがいなかったら恐怖に挫けそうなロッキーでした。しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事