1話目は、子どもの頃感じていた奇妙な雰囲気が出ている。柱時計がやたらと出ていて、寺山修司の田園に死すな感じ。
2話目は、メカっぽいから世界観を分かろうとしたが、AKIRAやフォースのように物質が空中…
以前、「ラビリンス・ラビリントス」と「工事中止命令」は観たことがあった。
「ラビリンス・ラビリントス」でよりりんたろう監督を好きになった。オープニングにも関わらずオムニバスの1本になってしまった作…
ラビリンスラビリントス目当てで見たら
工事中止命令が最高だった…
背景が鉛筆で主線が入ってて水多めで塗ってらっしゃるのか水彩境界も上手く入っててめちゃくちゃ味があるタッチ…上手い…
ロボットなのにヘ…
【ラビリンス*ラビリントス】
★★★☆☆3
ちょっと不思議な感じ。
【走る男】
★★★★☆4
まず絵(作画)が上手い。
そのせいか、ちょっとグロい。
【工事中止命令】
★★★★☆4
この「迷宮物語」…
でかいピエロのシーンが綺麗でいい
1作目
マシンと爆発の描写がレベチ
2作目
世界観は好きだな
ロボットしかいないのに、納期厳守の看板があった、昔は人がいたってことかな
ポルノ雑誌で無理やり気を…
この時代のSFアニメってマジですげーなって思う、近未来感がたまらん
ラビリンス・ラビリントスは可愛いけど不気味でクセになる、夢と現実の境界があやふやな演出に関しては今敏の作品を思い出したので、もしか…
短編好きでずっと観直したかった、名監督と名アニメーター達による、角川製名作オムニバスアニメ作品。3作品で尺はわずかに50分ながら、どれも作画の密度が異常に濃く、全体で纏う悪夢感が最高。
1.ラビリ…