矢沢永吉 RUN&RUNの作品情報・感想・評価

矢沢永吉 RUN&RUN1980年製作の映画)

製作国:

上映時間:98分

3.7

『矢沢永吉 RUN&RUN』に投稿された感想・評価

矢沢永吉の1979年のライブステージをメインに舞台裏も含むドキュメンタリー

「フォークソングなんてコーマンソングだもん」
__Super☆star___✍️









RUN&RUN



Aちゃん❤︎最高 👍



バイバイセンキュウガール最高 👉



☆ Come on ☆



何度観ても たまんないよね…
タカ
4.5
この映画、最高です矢沢永吉カッコいいですキャロルの頃が一番好きですけど

★矢沢永吉 RUN&RUN(1980)
🎤E.YAZAWA 矢沢ヨロシク。
⭐️色褪せないスーパーロックドキュメント観る

⚫︎過ぎゆくすべてに
⚫︎バイ・バイ・サンキュー・ガール
⚫︎ズッコケ娘

>>続きを読む
3.6

気分が上がっちゃって言わんでいいこと言っちゃう矢沢がいい。
「俺も暴走族頑張ってるから、矢沢も頑張ってほしい」という当時のファンもいい。
「お前弾いてるときと弾いてない時あるよな(笑)」って言って相…

>>続きを読む
矢沢永吉ファンをあえて敵に回すけど・・・

永ちゃん、なんで最初の奥さんを捨てたんだ!?この映画にあこがれて、東京に来たけど・・・今は、アンタ別にかっこよくねーぜ!
花椒
3.5

本日9月14日は矢沢永吉の誕生日。その記念レビュー

当時著作の「成り上がり」はベストセラー&流行語に(その後一般的に定着)

この当時、ロックを聞くとなれば普通は洋楽に走り、矢沢永吉はロックという…

>>続きを読む

日本ロック界のレジェンド矢沢永吉の若かりし頃に行われたナゴヤ球場でのライブステージ(1979年9月15日)と、ライブの裏側やリハーサル風景を交えた作品。

なぜか全く関係のない永ちゃんのアメリカ旅行…

>>続きを読む
当時、テレビに出ない人で有名だった。ライブ映画とでもいうものができたと思う。どうしても裏側のドキュメントを入れたいのが映像屋の性か。潔くライブだけにできないのかとも思う作品。
Hiro
3.8

キャロル時代から好きでした。
成り上がり人生。今もBIGな現役ロックンローラー❗️永ちゃんの哲学と美学
A Day のアルバムは今も宝物🎵
青春の宝物
この人の魂は、いつも熱い
サイコー‼️ヨロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品