石井聰亙(石井岳龍)作品は、初期作以外あまり観てなかったのだが、こちらのタイムラインかエックスに流れてきたのをきっかけに、本作をDVDで鑑賞。
正直なところ、あまり僕には合わなかった。水中の映像は…
なんでこんなに好きなんだろう?
もう幾百年も伝承されてきた民話のような畏れと美しさ。魂がふるえる 音は波動
それはトランセンデンタル。
夏という季節のとうといことをおもう。
地層は宇宙、光は闇。
…
石井聰亙監督作品。前半は「珍しく分かりやすい作品だ」と思いながら観ていた。しかし、後半からは比較的観やすい作品ではあるものの、だんだんとそんなことはなくなっていき、独創的な石井聰亙ワールドへ誘われた…
>>続きを読むこれ神すぎる
福岡の景色を共有できるからって言うのが大きい。
BGMが妙にいい。全てのシーンのレンズや撮り方がやたらといい。
ストーリーは正直無いようなもんだけど、奇跡的な巡り合わせ、鈴木大拙の禅的…
前半は恋愛青春、後半からSFミステリー。
オカルト×異常気象。石化病=熱中症?
未知なる流行病を崇め讃えよ。
人柱になって恵みの雨を降らす展開が、天気の子を少し思い出す。
ダイエーホークスの帽子とユ…