櫻の園の作品情報・感想・評価・動画配信

『櫻の園』に投稿された感想・評価

mtzw
2.7

ドラマ、青春、群像劇
女子高生、演劇部員、創立記念日、チェーホフ"桜の園"、開演直前2時間、思春期、外泊、タバコ、教師

ロケ地
埼玉県川越市 川越市立名細小学校、神明神社
埼玉県飯能市 聖望学園中…

>>続きを読む
さ
2.9
このレビューはネタバレを含みます

ウン十年ぶりに再見。高校生ぐらいの時にVHSで見て以来。当時は割と良い印象をもっていたが、今見ると割と雰囲気に流されていた気がする。

脚本は、本筋の話なのか雑談なのかどっちかわからないぐらい雑談が…

>>続きを読む

チェーホフの櫻の園知ってれば更に面白いと思うけど知らなくても面白い

高校生活のかけがえのなさを不祥事を起こした生徒、先生、後輩、もちろん3年生と多角的に重層的に見せてるし、写真や舞台そしてそもそも…

>>続きを読む

吉田秋生の原作読んでたのと、チェーホフの『櫻の園』も読んでたのと、名作の誉れ高い一本とされていたので、ハードルを上げ過ぎていたが、確かに作劇としては見事な一本であることは確かなのだが、少し期待値が高…

>>続きを読む

伝統がある女子校の創立記念日で
チェーホフの「櫻の園」を演じようとする演劇部の女の子たちの群像劇。

登場する女の子は多いのだが、最初に説明はなく、
セリフや映画の進行で徐々に関係がわかってくる。

>>続きを読む

女子校演劇部によるチェーホフ公演本番までのやり取りが芝居とかではなく、本当に日常の一部分を切り取った感じがして、「あの頃」を思い出すとともに、もう高校生活が10年近く前である事実に愕然とした。フィル…

>>続きを読む
tzremk
4.0

10代の狭い世界ならではの好奇心や反抗心、恐れや憧れや不安感を、舞台『櫻の園』開演前の2時間とダブらせながら描く青春映画の傑作。直接的では無くとも、目線や振る舞いだけでシスターフッドな要素を魅せる…

>>続きを読む
三角
-

何故この映画をまだ観てなかったのか…観るでしょ、大学の時に。という感じで傑作なのだが、見逃しに見逃し続けてスクリーンで鑑賞出来たのは幸福なんだろうな。

当代最高の喫煙シーンがある!
こういうやつが…

>>続きを読む

「ワンツースリーフォーファイブシックセッブンエイ!」
序盤女子のキャピキャピ芝居はオッサンにはもたれるw が、クライマックスシーンの睦まじく寄り添い写真を撮る中島ひろ子と白島
靖代に、疎外される…

>>続きを読む

チェーホフの「櫻の園」を上演する女子高演劇部の開演までの2時間を描く。

女子校特有の雰囲気や、当時の年頃の女の子とはこういうものなのかなあ、と。

独特の構図やカメラワーク、時折流れるショパンの「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事