櫻の園の作品情報・感想・評価・動画配信

『櫻の園』に投稿された感想・評価

二回目。
原作の漫画の方も読んでみた。

かなり原作とはシチュエーションなどが違うが、内容はほとんど変わっていない。
シチュエーションが違うため、ほとんどセリフは原作にないものだし、城丸さんも原作に…

>>続きを読む
順慶
4.0

ギリ桜の季節に間に合ったか。
女子校。春の創立記念日に、演劇部がチェーホフの「桜の園」を演じる。それがその学校の伝統。

基本的に演劇部内だけの話で、早朝から「桜の園」の幕が上がる瞬間までの時間をほ…

>>続きを読む
トモ
3.7

いやー中盤、火災報知器が鳴るとこくらいまでは結構面白かったんだけどな〜。そこからがあんま乗れなかった
女子校を舞台に繰り広げられるそこまで大したことは起こらない会話劇。途中まで八時十分前からリアルタ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

本作は、作中の舞台の、女子校の、伝統の舞台公演に、使用される戯曲、『櫻の園』の、公演の、舞台裏って感じの作品です。女子校独特の、厳しい校則に、ちょいちょい逆らったり、女性同士の、同性愛だったりと、百…

>>続きを読む
notto
3.8
連絡網とかウエストポーチとか懐かしー
カメラに近づくたびに近づく距離とその裏で涙する杉山のシーン秀逸
ショートカット女子大好き人間なので男役の子達みんな好き、特に赤い服きてた子
4.2

澄んでるけど繊細で複雑な空気感


空間作りが上手。
素直でいい子たちばかりで、綺麗だなぁって思った。

甘いけどちょっぴり苦くて後味はさっぱりしてる果物みたいな感じ。

この時代の話し方、可愛くて…

>>続きを読む

学園もの自体結構初見ではあったけど、意外と面白かった。
物語が好みかどうかは置いといて、舞台美術だったり、衣装だったり、女優たちがすごく美しく感じた。
ショパンの曲が学生という儚き時間をより寂しくし…

>>続きを読む
のす
3.8

2回目!前に見た時に比べると結構青臭いところも感じたけどやっぱり90年代学園もののマスターピースなのでは。色々雰囲気とか芝居じみた会話も全部ひっくるめて学園ものー!という感じで好きなのですが、やっぱ…

>>続きを読む
さく
4.1

授業にて
結構すき。
教室のスクリーンに映されて見たからなのか途中で意識が途切れることなく入り込んで見れた。
所々の危うさ、のようなものは思春期特有の意味の無い破壊衝動のようなものを感じて身構えたり…

>>続きを読む
km
3.9

女子校を舞台に
甘酸っぱい青春を生きる少女達の
舞台本番までのほんの数日を追った群像劇。

それぞれ悩みながらも、
女子達が本当に楽しそうで
好感触な一本でした。
近寄りたい思い、妄想にときめく心。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事