彌勒 MIROKUの作品情報・感想・評価・動画配信

『彌勒 MIROKU』に投稿された感想・評価

あき
3.6

世界観がすごい。
最後までよく分からなかったけど、分からなくてもいい気がした映画だった。
見終わった時は、心の一部を持っていかれた感覚で、なんかいいなぁっていうただそれだけだけどなんか好きな感じ。

>>続きを読む
Negai1
-
2013《記録》弥勒(みろく)
井浦新/《難しすぎて正直、理解できませんでした》
2.0

ノスタルジックな映像の中で、哲学的な内容も盛り込んだ芸術性を目指した作品といえよう。
林海象作品はとても好きなのだが、ちょっとこれは。。。

まあ芸術的に描くのはいいが少なくとも面白い内容にしてもら…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
この映画は、京都造形芸術大学映画学科の90人の学生たちによって創られた。
まつ
-
4/6

古いような新しいような
不思議な世界観。

前半と後半
繋がってないようで繋がってる。
永瀬さんの迫力。
土村さんの雰囲気。
とても素敵だった。
1.8

どういう記録を残したらいいのか。
行ったことはないが、下北沢あたりの小劇場でやっている演劇ってこんな感じなのかなぁと。
DVDの特典映像を観て、全国の神社やテントで上映したり、生音声でやったりしてた…

>>続きを読む
胡散臭くて浮世離れしていてわざとらしい。白っぽいモノクロはすきです。

ラストの感覚は好きです。だってタイトルは弥勒ですもん。弥勒菩薩ですし笑。
このラストはいいです。
2.5
きゅうり?のへたの部分を吐き出して
それが洒落てる!?
胸の中に飛行機のプロペラを感じる方が洒落てるだろ

パネル騙されるかと思った
2.8
哲学の話というか
小説を映画にした感じ
前半は退屈だった
後半はまあまあ面白かった
哲学や文学はやはり
本が良い。
まあ、1回観ただけでは良さがわかりにくいのかな
嫌いじゃないけど。
3.4
原点ともいえる作品。自分にとっても思い入れ深い。独特の世界観と永瀬さんの圧倒的な演技。

あなたにおすすめの記事