PUSH 光と闇の能力者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『PUSH 光と闇の能力者』に投稿された感想・評価

きよ
3.4

世界観もいいし、能力の表現や使い方もカッコよくてよかった!
超能力の種類が多くはなくてわかりやすいし、同じ能力を使うキャラが数人出てくることもあって、同じ能力者同士の駆け引きや戦いは迫力があって見応…

>>続きを読む

昔の作品だから結構長尺、ストーリーは面白いけどもう少しテンポ感欲しい。
能力を使ったアクションが中盤にもう少し欲しかったけど、ワクワクする戦い方だった。

記憶を消す能力(書き換える能力?)を使った…

>>続きを読む
2000年初期に作られた超能力系の映画として全然良く出来てると個人的には思う作品です。
4.0

超能力を研究する政府機関ディビジョンと能力者たちとの闘いを描いたSFアクション映画。念力能力をムーバー、予知能力をウォッチャー、記憶操作能力をプッシャーなど、定番の超能力をわざわさ言い換えているの好…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2023-01-19視聴

所謂B級映画というものなんだろうけど個人的には楽しめた。超能力というテーマと黒目と工事現場の剥き出しのエレベーターがSPECを感じさせる。中国人男の目と超音波で鼓膜を破れ…

>>続きを読む
TONO
3.3

ウォッチャーがいるから
時空移動系の作品に分類
何度目かの鑑賞

⭕️良いところ:
「宇宙戦争」D・ファニングの大人顔負けの演技を堪能できる
タイトルロールのプッシャーなどの超能力の魅せ方が自然
C…

>>続きを読む
ei3
3.8
SF好きなら面白く見れる内容なのに、音楽がチープすぎる。
ただクリエヴァとダコタファニングの顔が良すぎてびっくりする
3.2

それなりには楽しめたんだけどストーリーはかなり薄いと思うな〜クリス・エヴァンスが主演だからまだ良かったのかもね。

能力被ってるけど色々いて面白い!ちょっとSPECのようだった😁

U-NEXTでは…

>>続きを読む
3.2
・超能力者が普遍的に存在する世界が舞台の作品

・能力の種類が多くあるが、ブッシャー強いな

・舞台がニューヨークとかじゃなかったのかが気になった続編があるなら、ニューヨークでの能力バトルが見て見たい
Rui
3.2
思ったよりファンタジーじゃなくて、現実社会に沿った雰囲気なのが良くて、映像もおもしろかった。しかしながら特筆すべきところはない感じ...。

あなたにおすすめの記事